※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

トイトレ中の娘がパンツを履きたがっていますが、トレーニングオムツやトレーニングパンツだと漏れる可能性があるため、オムツを重ねて濡れを防ぐ方法を考えています。



トレーニングオムツ?は
おしっこはちゃんと吸収してくれるけど
履いてる本人は不快って感じですか?🤔🤔


またオムツの中に布パンツ履いたら
横漏れとかしちゃいますかね?😱😱


娘が最近、パンツ履きたい!と言いますが
ゆるゆるトイトレ始めたくらいなので全然オムツだし
トレパンもちょい漏れを防ぐ程度て聞いて
さすがにそれは無理だな…ってなってますが
パンツ濡れれば不快も伝わるだろうし
上にオムツ履けば周りに被害もないなぁと思って😂

コメント

nana

トレパンは、ある程度は吸ってくれますが、おむつとは違うので、いっぱいしちゃうと漏れちゃいますね🥲(何層とかあるので厚手になると結構吸うと思います)あと濡れたことを気にしないタイプの子は、ちょい漏れても、そのまま濡れたまま言わないとかもあるあるみたいです😂

うちも、最初のスタートは家を汚さないためと、まずは濡れた感覚を覚えて言って欲しくて、普通の布パンツを履いて、その上にオムツ履かせてましたが、うちは言ってくれなかったので辞めました😂😂笑
ちなみに横漏れはしませんでしたよ🥰
なので、まずはお子様が濡れた感覚を言ってくれるかどうかわかるとも思いますし、普通のパンツの上に家汚さないためにもオムツ履いて練習スタートしてみたらどうでしょうか🥹🫰

  • ぴぴ

    ぴぴ

    服とか濡れると教えてくるので
    さすがにパンツが濡れたら教えるとは思うんですが
    普通に1回分しっかりしちゃうので
    布のトレパンではさすがに無理そうです😂

    布パンと+オムツでも横漏れなかったんですね👏
    オムツでもトレーニング用?があるみたいですが
    パンツ+オムツで試してみようかなと思います👍🏻 ̖́-‬

    • 6月4日
  • nana

    nana


    あ、トレパンじゃなくと、オムツの方でしたね!すみません!
    トレーニングオムツ、我が家も試しましたが、濡れた感覚が普通のオムツより分かると言われてますが、うちは言ってくれなかったです笑
    結局うちの場合は、服が濡れたりズボンについたりしちゃうと言ってくれましたが、結局オムツ(トレーニングオムツ)だと漏れることはしないので本人気にしてませんでした…😂笑 
    布パンツとオムツも結局オムツ履いてるから漏れることがしないので、(濡れた感覚はありますが)息子の場合は気にせず教えてくれませんでしたね😂なのですぐ辞めちゃったのですが…😂

    周りも、トレパンは意味ないって子が多くて(結局遊びに夢中だったりして言ってくれない)使ってない子がほとんどでした!🥹

    まずはその作戦で、お子様がどんな感じか試してみたらいいと思います!(^ω^)

    • 6月4日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    トレパンはオムツ程の吸収がないと聞いたので
    さすがに無理だな、と諦めました😂

    トレーニングオムツ、意外とそうでもないんですかね…(笑)
    不快感10倍!とか書いてるの見ましたが
    やっぱりズボンまでしっかり濡れないと気にならないのかな…😂😂

    • 6月4日
  • nana

    nana


    我が家もトレパンは、息子がおしっこ行きたいと言えるようになってきたけど、でもお出かけの際とかちょっと我慢した間に合わずちょい漏れしちゃう時に(ズボンまでしみない程度の少し)ほんの少しの間使いましたが、結局すぐやめちゃいましたね😂
    なので、トイトレ完了間近になった時にお出かけの時とか服まで被害いかないよーにするくらいの気持ちで履かせてみてもいいと思います😌🫶

    なんか、多分洋服が濡れる感覚とはまた別で、結局オムツに吸い取られ、漏れてこない限り服も濡れないし…となると気にならないタイプは気にならないかもしれません😂!笑
    トレーニングオムツこそ、遊びに夢中だったりしたら気にならない子は多いかもしれません😂!なので、トイトレ始めるなら濡れた感覚を覚えさせるスタートで一気にパンツからスタートしちゃう方もいますしね🙂‍↕️!私はそれが怖くて笑、オムツ履かせました🤣

    • 6月4日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    トレパンはほんっとにちょい漏れくらいのを守ってくれるレベルなんですね😂👍🏻 ̖́-‬

    私ま濡れた感覚のために…って見ましたが毎度毎度ビジャビジャにされたら無理すぎると思って😱😱
    こっちのストレス軽減のためには重ね履き必須ですね👍🏻 ̖́-‬

    • 6月4日
  • nana

    nana


    私が使ってたのは一番薄いタイプのだったんですが、ガーゼ(?)5層タイプとかいろいろあって、それだとすっごい分厚いパンツでしたので、それだとある程度は吸ってくれると思います!🥹ちょっと使ったことないのでわからないのですが、それも濡れた感覚を気にしないタイプは気にしないんだと思います😂

    わかります、毎度びしゃびしゃはこちらも参るのでまずは重ね履きスタートが一番良いかと思います💪☺️それでお子様の反応見つつ、いろいろ試していったらいいかと思います☺️🧡

    • 6月4日
newmoon

外出時はパンツの上からおむつの方が安心かと思いますが、家ならパンツにトイトレパッドでもいいと思いますよ🙆‍♀️

  • ぴぴ

    ぴぴ

    外出の時はちょっと怖いのでオムツのみかなぁと思いますが
    パンツの上にオムツだと安心ですね🙆‍♀️

    トイレパッドってナプキンみたいなのですかね?🫣
    1回量が多いので耐えられるか…ですが
    その辺も活用しながら漏れずにパンツになってくれたら助かります👍🏻 ̖́-‬

    • 6月4日
mama

トレーニングオムツ使ってましたが、うちの子は不快感はなかったみたいで濡れたまま遊んでました😅💦
でも漏れたことはないです!

トレーニングパンツが効果なかったので、おむつの中に布パンツ履かせてます!
こちらも漏れたことはないです!
最初のうちは濡れると気持ち悪くてすぐ教えてくれましたが、そのうち慣れてしまって濡れたまま遊んでました😅💦
でもパンツ履けたことが嬉しくてトイレに行ってくれる回数は増えたので、よかったかなぁと思ってます😊✨

  • ぴぴ

    ぴぴ

    不快感10倍!とか書いてましたが気にならないパターンもあるんですね😂(笑)
    でも普通のオムツと同じで漏れないならそこは安心です✨️

    パンツ+オムツでも意外と漏れずにいけるんですね🙆‍♀️✨️

    どちらを試そうかな?と思ってましたが
    せっかくパンツ履きたい!と言うので
    まずはパンツ+オムツでやってみようかなと思います👍🏻 ̖́-‬

    • 6月4日