※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科で便秘の受診は可能ですか?

小児科行ったら風邪とか結構貰ってしまいますか…?
子の便秘で行くか悩みます

そもそも便秘で受診してもいいんでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

便秘で受診すること自体はアリですが、受診するほどのレベルかどうかにもよりますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診の目安がわからず…🌀
    離乳食始まってから2.3日出ないことがザラで、丸2日でなかったら綿棒浣腸で出していたのですがやりすぎたのか効かなくなってしまったのです…。。
    1ヶ月くらいほとんど自力で排便していなくて私も息子のうんちのことばかり考えてしまうので受診したいなーと思いまして💦

    丸2.3日でなくても元気だったらほっとけばいいんですかね…?可哀想でいつも綿棒してしまっていました💦

    • 6月4日
ママリ

娘も1歳頃便秘で2〜3日出なくて受診しました。
出なくてギャン泣きするので心配で💦
風邪の子と部屋が分かれてる小児科だったので心配なく受診しましたが、待合室みんな一緒の病院だと心配ですよね。
抱っこ紐して距離とるとか、待合室分かれてる病院探すとかどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部屋が分かれている病院あるんですね…!!
    抱っこ紐で距離とってみます…!

    • 6月4日
はじめてのママリ

便秘で受診、いいと思いますよ♪
知り合いに薬(酸化マグネシウム)をもらってる子もいますよ〜!
うちも離乳食始まるまではずっと便秘で5日出ないこともありました。
受診はしてませんが、健診の時に相談しましたよ〜
市販のイチジク浣腸で対応してました🌷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですかね!?
    私も便秘で酸化マグネシウム飲んでいるんですけど遺伝したんですかね😭
    イチジク浣腸一昨日したんですけどそれからまた音沙汰なく…🌷
    連続で使うと効かなくなるって書いてあったので打つ手なしでした😭

    • 6月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うんちのペースもそれぞれなので、5日に1回は出してあげたほうがいいって先生に言われました😊
    イチジク浣腸、1度だけ効かない時がありその時は私の使っていたものですが用法を読み1時間後にもう1度したら出てきました✨
    イチジク浣腸、癖ずつことはないらしいので安心して使っていいと思います♪

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨✨
    5日も様子見ていいんですね😳
    今日小児科の予約取れたのでイチヂク浣腸のことも伝えてみます!ありがとうございます☺️

    • 6月5日
♡HRK♡

娘が便秘で通ってます。
出さないと、半日嘔吐するので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半日嘔吐!!それは辛いですね😭そこまでではないのですが心なしか夜泣きがひどくなったりするので今日思い切って病院行ってみます…!ありがとうございます☺️

    • 6月5日