※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が2日間遊べないと息子に話すと、無理強いされたと感じてしまった。パパが遊ぶ時間が欲しいと伝えても、理解されないことにイライラしているようです。

これはどちらに問題があると思いますか?

旦那は明日選挙演説会&食事会、明後日呑み
2日間息子と遊ぶ時間とれないから

息子にパパ明日とその次の日いないから
今日沢山遊んでもらいな〜って話して
遊びたかったんだよね〜なんて言ってたら

さっきっからはっ?💢なんでそんな無理強いして
遊ばせようとすんの?💢って逆ギレ笑笑笑


毎日昼間パパ何時に帰ってくんの?
って言ってたり遊びたいって言ってるんだよ
明日、明後日遊べない分今日沢山遊んでもらいな
って意味で言ってんのに何も知らないで
無理強いとか言われなきゃいけないの?
息子の気持ちなんて知らないでしょ?
遊びたい、遊びたいって言ってる事!!

これは私がしつこく言ったのが悪いの?笑笑

携帯見てる暇あんなら息子と遊べ
携帯なんて息子寝たら暇なんだからいっぱいいじれるだろ

コメント

ミニピンママ🐶

これは間違いなく旦那さんかと思いますね。