※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんに140mlの母乳を一度にあげていいか、また飲んだ後に吐くことが気になる。

飲ませすぎでしょうか💦
生後1ヶ月の子を完母で育てています。
今は直であげるときと、わたしが休憩するときは搾乳した母乳をあげてもらっています。
搾乳は1回で140くらいはしぼれるのですが
それを1回の授乳であげるのは飲ませすぎでしょうか…
また、飲むときはその量を休憩なしで飲んでしまいます😣
飲んだ後にすごいうなるのが気になります💦

コメント

ミニピンママ🐶

げっぷは吐き戻し防止のためにも一応させてあげた方がいいかと思います(^^)あとは体重の増え方次第だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲ませてる途中で休憩はさんだほうがいいですよね!
    体重は今のところ順調に増えているので
    様子見ながら飲む量調整しようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月5日
ママん

母乳は飲みたいだけ飲ませて大丈夫だと3人育てた私は思います😅3人とも健康に育ってますし何か引っかかったりしたこともありません。お腹いっぱい飲んでたくさん寝てくれたらラッキーって感じです(笑)
飲む量が多いならゲップだけはしっかりしないと吐き戻しされたときの量もやばいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人のお子さんを!すごい先輩ママさんのご意見嬉しいです🥹
    無理やり飲ませている感じではなく飲みたい!って感じで飲んでくれるので
    様子見ながら飲みたいだけ飲ませようと思います!
    げっぷは出たり出なかったりがあるので…休憩はさみながら飲んでもらおうと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月5日
maimai

欲しいだけ飲ませて大丈夫かと思います❤

外出先で体重計があったので、入院以来の直母量を測ってみたら160飲んでてビックリしました‼️うちも飲み過ぎなのが、うなりが凄いです💦怪獣のような...(笑)出べそにもなってます😥が、どれくらいで止めるべきかも分からず...結局、口を離すまであげてます💦授乳ってほんと難しいですね💦何人育ててもよく分かんないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    160!!すごいですね!
    うなりはやっぱりあるのですね…お腹もぱんぱんなので苦しいのかな?とも思ってたのですが
    母乳なので欲しがるなら大丈夫ですよね🤔
    休憩はさみながらほしいだけ飲ませようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月5日