※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の授乳回数は1日5回が目安です。1歳になっても授乳回数は自然に減っていきます。離乳食は現在2回食です。

1歳になった時点で、1日の授乳回数はどれくらいでしたか?

いま8ヶ月なのですが、まだ少なくとも6回、多い日で8〜9回する日もあります。
8ヶ月の授乳回数の目安は5回くらいとネットに書いてました💦

1歳から保育園に預けるのですが、このまま授乳回数が減っていかないとまずいですかね?
(完母です)

自然と減っていくものなのでしょうか?
離乳食は、今は2回食です。

コメント

マーガレット

自然と減りました💡たしか8ヶ月の時は4〜5回だったかなと思いますが、3回食になったら朝晩だけになって、復職を見越して朝の授乳を無くし、寝かしつけを夫担当にして寝る前の授乳も無くしました。そしたら何故か夕方に授乳してくれ!ってねだるようになったので、いまは夕方の1回だけです☺️夕方の授乳は保育園から帰って来て疲れてるしなんか眠いしで甘えが出てるのかな?と思って応じてます。たまに1日に1回も授乳せず終わる日もあります💡3回食が軌道に乗ると自然と減ると思いますよ〜