※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1のひらがな宿題について、丸つけや訂正についての質問です。他のママさん達はどうしているか知りたいです。

小学校のひらがなプリントの宿題について質問したいです。
小1なんですが宿題の丸つけを親がしなくてはなりません。

これは普通に書いた文字を全部丸つければいいだけなのか

あまりうまく書けていない文字は
赤ペン先生みたいに訂正とか入れたほうがいいのか

親が丸つけしなければいけない小学校のママさん達はどんな風にされてるのか聞きたいです。

コメント

deleted user

すぐにやり直しさせることがいいと言われたので
汚い字は消して書き直させてます☺️

はじめてのママリ🔰

面倒なので、丸つけして終わりです🙄笑
先生もそこまでみてないと思うので💦

まひまひ

上手く書けてないところは、書き直しさせてますよ😊
じゃないと丸つけの意味ないと思います💦
赤ペンで訂正することはしないで、ここ書き直してと伝えて上手く書き直せたら大きな花丸をつけてます!

はじめてのママリ🔰

皆さん、ありがとうございます😊
助かりました!
さっそくやってみます!

○pangram○

上手く書けてないのは消して直す?直したいなら、直してから丸つけるよ。と本人に伝えてます。
拒否されたら、とりあえず合ってるなら丸。合ってないなら,バツつけてもいい?と聞いて嫌なら直させます。

ちなみに、単にヘタクソなのは先生が直してくれるので、私は直してないですね