 
      
      1歳3ヶ月の息子の就寝、起床時間や寝かしつけの流れについて教えてください。夜中に起きることもあり、寝つきが悪くなった悩みがあります。寝かしつけの工夫や起床時間についてアドバイスをお願いします。
1歳3ヶ月の息子です
皆さんのお子さんの
就寝、起床時間を聞きたいです!
できれば
どんな流れで寝かしつけなのか、
セルフねんねなのか、
夜中にまだ起きるなどなど、
教えていただきたいです🎵
うちは
19時半にお風呂
↓
20時半前に寝室へ
↓
部屋の明かりをオレンジにしてから絵本
↓
お恥ずかしながら寝る前のみおっぱい5分くらい
↓
部屋を真っ暗にして
おやすみなさいしてから
添い寝で15~40分くらいで寝ます。
前は10分くらいで寝てくれたのに、
最近は30分くらいかかるようになりました(T-T)‼ 
夜中は1回~2回起きたりする日もあります。
そして起床は5時頃です(+_+)汗💦
もっと寝てて欲しい~😱
- ぷん ぷん(9歳)
 
            ぷん ぷん
書き忘れました😅
大体21時頃に寝ています❗
 
            イカーた
うちもぷんぷんさんとほぼ同じ時間帯に寝かせてます(๑´ㅂ`๑)
セルフねんね時もありますが、
最近、いやいや期が出てきて、抱っこで寝てます。
夜中はもうほぼ起きません。
ミルクもおっぱいも飲んでいません( *´︶`*)
起床は7時半~8時頃です。
- 
                                    ぷん ぷん 理想的な起床時間です~!! 
 朝って起こしてますか??
 
 5時おきで😱情けないですが
 もっと寝てて欲しいです。。
 どれくらいの頃から起きる時間て定着しましたか??
 
 いやいや期なんですね(^_^;)汗💦
 重たくなってからの
 抱っこ疲れますよね😅かわいいけれど…- 4月4日
 
 
            naaruu
うちは、寝かしつけに1時間ぐらいかかります💦
18時半~19時の間にお風呂
↓
19時半~20時頃寝室へ
↓
添い寝(あたしは寝たふり)
その間娘はひたすらゴロゴロ
↓
21時頃就寝
あたしも一緒に寝ちゃったりするので、もっと早くに寝てるかもですが😁💦
朝は6時に起きます!
- 
                                    ぷん ぷん わかります!!!(笑) 
 
 うちも
 私はひたすら寝たふり
 こどもはひたすらゴロゴロしてます(笑)
 あるあるなんですかね??笑
 
 すごい似ていて笑っちゃいました(^o^)
 
 うちもせめて6時までは寝てて欲しいと切実に願っているんですが😭
 5時はさすがに早すぎ(ダメ母です)です😭- 4月4日
 
- 
                                    naaruu 
 同じですね!笑
 5時はたしかに早い( ˙_˙ )
 ダメ母じゃないですよ!!!
 
 今慣らし保育中で6時起きですが、慣らし保育終わってあたしの仕事が始まったら5時起きになります(T_T)
 考えるだけで憂鬱です…笑- 4月4日
 
- 
                                    ぷん ぷん そうなんですか(*_*) 
 5時おきはしんどいですね😭
 そのあと仕事をしないといけないと想像すると・・・怖
 私もそろそろ仕事を考えてるのである意味このまま5時おきに慣れてもらっていたほうがいいんでしょうかね(T-T)
 
 朝ゆっくりしたいですよね…(>_<)- 4月4日
 
- 
                                    naaruu 
 ほんと…怖いですよね(T_T)
 5時起きに慣れておくのは正解だと思います!!あたしなんか今まで8時とか9時に起きてたもんですから、辛くて辛くて…笑- 4月4日
 
 
            あーか
21時就寝、7時起きです!
卒乳してるのでおっぱいはなし、夜中1〜2回起きたりもしますが、転がしてトントンor座ったままラッコ抱きにしてトントンすれば瞬殺で寝ます笑
- 
                                    ぷん ぷん 素晴らしいですね❗✨ 
 7時起きも理想です!!
 
 寝かしつけはそのまま自分で寝てくれますか??(^-^)
 
 卒乳いい加減しないとなぁと思いつつまだあげてしまってるんですよね😵
 話しそれちゃいますが、、スムーズに卒乳できましたか??- 4月4日
 
- 
                                    あーか トントンで寝てくれます(・ω・)/ 
 
 10ヶ月で夜間断乳、1歳で卒乳だったのですが思ってたよりスムーズでした!
 欲しがらなくなったのでこちらからはあげないようにしたらなくなりました。
 遊び飲みはしないように本当に欲しがった時だけにしてました!- 4月4日
 
- 
                                    ぷん ぷん なるほどそうだったんですね👀 
 早めに断乳したほうがよかったのかもしれません…
 最近寝かしつけ前になると
 「っパイ!」と言いながら
 土下座?みたいなポーズでお願いしてきます(*_*)
 可愛いけど、、辞めずらくなってきました。。。- 4月4日
 
 
            HRT.YN.mama
19時半お風呂
21時頃に寝室
すぐに部屋真っ暗にします。
寝かしつけは「ねんねしよ~✨」って一緒に横になり、向かい合った状態で背中トントンするんですが、なぜか毎回息子が腕枕してくれます(笑)
本人は首に抱きついてきてるつもりなんですが😂
早いときは数分で寝落ち、長いと20分ぐらいですかね?
夜中は起きません!
朝は7時半前後に起床です★
- 
                                    HRT.YN.mama 寝るのは21時~22時の間です😊 - 4月4日
 
- 
                                    ぷん ぷん ああああ~❤めちゃめちゃ可愛いですね!!!それは!! 
 こどもの腕枕…💕
 
 最近うちの子はひたすらゴロゴロしてるので(^_^;)汗💦
 うらやましいねんねタイムです✨
 そして起床時間も理想です❗- 4月4日
 
- 
                                    HRT.YN.mama 腕枕されたら完璧ちっちゃい彼氏状態です😂💡笑 
 
 寝る時にゴロゴロしますよね💦
 うちも1歳過ぎからその状態よくなってました(笑)
 体力ありあまってるかもなので昼間にたくさん遊ばせてみては?(^^)
 だいぶ暖かくなってきたしお外遊びを頻繁にさせてあげるのオススメします✨- 4月4日
 
- 
                                    ぷん ぷん 👀なるほど!体力があまってる可能性があるんですね! 
 すごくその線が高い気がします😅
 午前中は表に遊びに行くんですが
 基本は午後は家にいることが多いので(>_<)
 
 いやもう、本当に!
 想像させてもらっただけで
 きゅんきゅんしましたよ😆❤
 うちの子はしてくれないです絶対に(笑)
 細くて短い腕に腕枕、めちゃめちゃかわいすぎます…💕- 4月4日
 
 
            sugar-moon
19時にお風呂、牛乳を飲んで歯磨きをしてから、20時に寝かしつけ開始です!
隣で添い寝してますが、しばらくは真っ暗闇の中でゴソゴソと動き回ってます(^_^;)
うちも一時期10分くらいで寝てくれるようになったかと思ったんですが、今は30分はかかってますね(>_<)
夜中はあまり起きなくなってきたんですが、たまにおめめパッチリおはよー♪状態になることもあります(^_^;)
朝6時前に目覚めた場合は娘に二度寝を推奨してます。笑
- 
                                    ぷん ぷん 笑笑 
 二度寝を推奨(笑)
 すごーーーーくよくわかります!(笑)
 大体5時頃目を覚まして、
 卒乳まだできてないので
 おっぱい探してくるので添い乳しちゃったり、
 トントンしてみたり試行錯誤でベッドから出るのは6時頃です😅
 
 真っ暗の中でごそごそ動くのうちも同じです(笑)
 いい加減ねなよーってイライラしちゃいます私(>_<)- 4月4日
 
 
            いこ
同じ時間の流れで寝かしつけてます(^^)うちは添い寝しながら寝たふりしてます♪娘は30分くらい自由に動いてますが、そのうち寝てます(笑)最近は寝る時間とわかってきたのか、私が横に寝ると一緒にくっついて寝るモードになってます(*´ω`*)夜中はほぼ起きないです(^^)おっぱいは卒乳したのでやってないです♪起床は6:30頃です!5時頃は早いですねー(^^;
- 
                                    いこ 書き忘れてました(>_<) 
 寝るのはだいたい21時頃です(^^)- 4月4日
 
- 
                                    ぷん ぷん 似てますね~✴ 
 うちもくっついてきたりしますが、またすぐゴロゴロごそごそ動いてまたくっついてきての繰り返しです(笑)
 
 卒乳されてるんですね✨
 やっぱり1歳ころにバイバイしたほうがよかったように思います😅
 最近執着がすごくて汗💦
 
 5時早いですよね(T-T)
 6時半~7時半の起床が理想です!!
 お子さん自分で起きてきますか?- 4月4日
 
- 
                                    いこ 体力もついてきてなかなかすぐ寝れないのかなぁと思います(^^;私は横になって寝たふりしてるだけだからきつくないし、しばらくしたら寝るからまぁいいかなーと思ってます(笑) 
 
 お仕事とかで卒乳急ぐ理由がなければ焦らなくていいと思いますよ(^^)男の子は結構おっぱい星人の子が多いと聞きました(^^;うちは1歳直前に突然おっぱい許否されてそのまま卒乳でした(笑)
 
 私もそのくらい起床が一番いいかなと思ってます(^^)うちも早いときは6時に起きます(>_<)娘は自分で勝手に起きますよ(^^;私はいつも娘に起こされます(笑)- 4月4日
 
- 
                                    ぷん ぷん 私も息子に起こされてます😅 
 目覚ましかけなくても必ず起きられます(笑)
 
 そうなんですかね😭そういってもらえると救われます😢
 断乳すればよかったのかなぁと思っていたので(>_<)
 男の子はおっぱい星人多いんですかね(^_^;)
 
 私は短気なのか、
 夜添い寝してるだけなのに
 時間かかるとイライラしちゃうのでダメダメです(T-T)‼- 4月4日
 
 
   
  
コメント