※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳児健診で息子が大泣き。妊婦で抱っこ辛く、他人の意見に疲れる。気持ちが辛い。

今日は3歳児健診でした。
結論からいうと最悪でした。

会場に行くまでに息子が寝てしまい、起こして連れていったのがダメだったのかもしれません。
健診は大号泣で、怖い怖いといって嫌がる息子を押さえて
何とか全て項目を終えました。

私が今6ヶ月の妊婦で抱っこするとすぐに
お腹も痛くなるので
あまり抱っこしないようにしてたのですが
お母さんが抱っこしてあげれば大丈夫だと思うから
お膝に乗せてくださいって色んな人に言われて
自分しか出来る人がいないのは分かってるけど
しんどかった。

毎回親切に色々教えてくれることはありがたいけど
話すことが少し遅いだけで、異常な感じ出されるのが
本当に嫌。
家や保育園では普通だし、何か指摘を受けたこともないのに
数分見ただけでうちの息子のこと何がわかるの??って
思ってしまう。

心狭いこんな自分も本当嫌で堪りません

コメント

はじめてのママリ

うちのコも、その日だけはなぜか全部ダメでしたがそれを指摘されることはなかったですよ~👍
時間帯だってどうしても、お医者さんの休憩時間に合わせるから子どもがぐずる時間ですよね。
そういうことも含めて、わかってくれてると思いますよ👍
お疲れ様でした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭

    • 6月4日