※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのなの
お金・保険

弟の結婚式のご祝儀は20万円+娘の食事代1万円で検討中。弟夫婦と仲が良く、遠方で移動費がかさんで悩んでいます。

弟の結婚式のご祝儀をいくら包めば良いか悩んでいます。

夫婦2人と3歳の娘で参列します。
ネットで見てもピンキリで💦
20万+娘の食事代で1万円位でしょうか。

弟と奥さんとも仲が良く、遠方ですが年に数回会って遊ぶ仲です。私達夫婦の結婚の際には特にお祝いはもらっていません。(結婚式もしていません。)

遠方の為、新幹線の移動代だけで5万以上+宿泊費がかかるので手取り20万円の私は普通に餓死しそうです🤤

コメント

ママリ

10万で良いと思いますよ😄

  • なのなの

    なのなの

    10で良いんですか⁉︎
    サイト見てると10万×夫婦で20なのかなって思ってました🥺

    • 6月4日
さやえんどう

あまり20万というのは見たことないかも…😅
私は遠方の妹の式に夫婦と3歳で参列しましたが、10万にしましたよー。
ご両親は何と言ってるんですかね?

  • なのなの

    なのなの

    10でいいんですか…🥺
    両親は10でいい、両親サイドからも弟にそう話しておくって言われましたが、それが非常識な金額ならしっかり20出すよとは思っていて。

    • 6月4日
  • さやえんどう

    さやえんどう

    相場は10万だと思います。
    ご両親もそう言ってるなら、10万でいいと思いますよー。

    • 6月4日
  • なのなの

    なのなの

    両親にもう弟に直接聞いたら?と言われたので弟に聞いたら20は出し過ぎ!と笑われました。
    10+1でいきたいと思います🤣

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

10万でいいと思いますよ🥰

  • なのなの

    なのなの

    10でいいんですか…🥺
    夫婦で参加だと2人分ってのもネットで見かけ…

    • 6月4日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

相場は10万だと思います。
交通費もこちらもちなら、20は多すぎると思いますよ。

  • なのなの

    なのなの

    交通費がこちら持ちなのかは今の所不明で💦
    弟には交通費や宿泊費は気にしないで!と言ってはあるので多分こちら持ちですが…🤣

    • 6月4日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    にしたとしても、夫婦で20万は聞いたことないです。
    夫婦➕小学生の子が2人とかでも15万以下だと思います。

    • 6月4日
  • なのなの

    なのなの

    ありがとうございます!すごく参考になりました🥺

    • 6月5日
さとぽよ。

すごくお金持ちで一般的以上の感覚の家庭なら20万円でも良いかもしれませんが一般的な家庭なら10万円で良いと思います😊
ちなみにうちの親族は夫婦でも1人で参加でも5万円で決まっていたのでびっくりしました(笑)

  • なのなの

    なのなの

    回答ありがとうございます!
    心置きなく10でいきます!笑

    にしても夫婦でも1人でも5ってすごいですね😲夫婦で参加して5だと参加する側としてもドキドキしそう💦

    • 6月5日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    友人なら5万でも一般的ですが親族だとびっくりしました!!
    結婚式のご祝儀以外にお祝い頂いたのでうちの親族はその形が普通なんだなって感じました!

    主人の親族は30万包んでくれた方もいてよりびっくりしました(笑)

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

兄の結婚式の時は夫婦で10万にしました。それが一般的だと思います。
私ならお子さんもまだ小さいので3人でも10万にします!

  • なのなの

    なのなの

    ありがとうございます!
    相場が知れて安心しました!

    • 6月5日