※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義実家での問題について、どう対処すべきか悩んでいます。

義実家に伝えてもいいでしょうか?
義実家は1時間半離れています。
月1回会うのはいいのですが義父が
長男に泊まって行くか!や一緒に帰るか!など
預かろうとしたり連れて帰ろうとします。
長男は嫌らしく嫌だ!と毎回言っています。
毎回このやりとりに引っかかりイライラしてしまいます。
どうスルーしたらいいのでしょうか?
旦那自身も自分の実家に泊まることはせず
仕事の関係で年末やお盆も日帰りです。
これが理由で毎回会うのが鬱鬱としてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

個人的には息子さんが断ってるならわざわざ伝えなくていいんじゃないかなとおもいます🤔

あづ

冗談みたいな感じじゃなくて、本気で「いやいや連れて帰る」って連れ去ろうとするんでしょうか?
そうじゃないなら言いません😅
息子さんも自分で嫌だって伝えられてるみたいですし😌

ママリ

よくあるやり取りですよね😂
なんかイラッとするのは分かりますが、冗談なのでわざわざ言いません😅

ママリ

コメントありがとうございます。
苦手意識が強いので冗談を受け取る余裕がなくなってきているのだと感じました。
伝えずにスルーしたいと思います。