※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママさんに子どもの年齢聞かれることがあり、自分から話しかけるのが苦手。話を広げる自信もなく、会話に疑問を感じることも。

支援センターや、児童館や公園など…で
ママさんに「何歳なんですか〜?」って
子どもの年齢聞かれることがよくあります。
私は人見知りなのもあって
自分から話しかけて聞いたことはなくて
いつも聞かれる側なだけなんですけど
同じように自分から話しかけるの苦手な方もいますか?

たとえ自分から何歳なんですか〜?って声かけても
そこから話を広げれる自信もないし
あと、毎回みんなこの会話なんなんだろう…って
思っちゃったり、ひねくれてますよね😅💦

コメント

はじめてのママリ

はい🙋‍♀️
私も公園などで何歳ですか?と聞かれ答えてもそれから話を広げられないので毎回微妙な空気になります笑
話したくないわけじゃないけど
色々考えすぎちゃって自分から話しかける事ないです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回私も何歳ですか〜?の会話の後微妙な空気になるのが嫌で😅💦
    全く同じで、話したくないわけじゃないんですけど、話ししすぎると帰ってから、あの言い方失礼じゃなかったかとか嫌な取り方されてないかとか気にしてモヤモヤしだすので自分から話しかけて広げていくことがないです😭

    • 6月4日
はじめて

私も超絶人見知りなので、自分から話しかけた事ないです笑
何歳ですかー?て聞かれてもそれだけで終わりで会話広がりません笑こんなもんなんですかね?
支援センターも1歳半になりますが、1度も行ったことないので今度どんなもんか連れて行ってあげたいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分から話しかけることないの同じです😭
    何歳かの確認だけで終わったりするのでそこからの空気も苦手で(笑)
    実は支援センターというのは私も行ったことなくて、地域の週に1回とか月に1回とかの親子広場みたいなイベントに参加してるだけです😊子どもの経験のためと思って、特に人と話すことはなく居ます(笑)

    • 6月4日
  • はじめて

    はじめて

    なかなか初対面の人と話すの難しいですよね💦
    何歳かの確認の後確かに気まずいです笑
    支援センターは既にグループできてそうで、行くの勇気いりますよね🥲
    子どもさんのために地域イベント参加されてるのえらいです!見習います☺️

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいですよね💦💦
    あの確認の後の会話続けれない空気がだめで自分からなんて絶対に聞けないです😅💦聞かれるのは構わないんですけどね😂心のなかで、何歳くらいかな〜とか考えてみてるだけです(笑)
    支援センターは勇気いりますよね。。。
    私その地域のですら、行けたのが1歳9ヶ月頃で😂💦💦それまでどうしても勇気が出なくて何にも行ってなくて出ても公園で遊ぶだけでした💦本当に人見知りだし会話も苦手なので、子どものため!っておもって割り切って行ってます(笑)支援センターには多分今後も行くことないとおもうんですが、地域の週1とか月1とかのは気が楽だしいろんなイベントしてくれるので今まで見れなかった一面とか表情が見れて行って良かったと思ってます!😊💕

    • 6月4日
  • はじめて

    はじめて

    めっちゃわかります!
    勇気出して話しかけれても会話続ける自信もないのでほんと見てるだけです笑笑

    あと私、頑張って話しかけた人ほど変な人だったり、自分が疲れてしまうので自ら話せないです😂

    私は、人が集まる場所とか行くと、周りに迷惑かけないようにとかいろいろ考えすぎてしまうので、それも行けてない原因です😅
    親子で楽しく気楽に参加できるのが1番いいですよね!

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、なんかなんて返答したら良いかわからなくなって結局続かないです😂
    頑張って話できたと思ったら残念だったりするときありますよね😭
    私の場合帰ったあともモヤモヤモヤモヤあの言い方で傷つけてないかとか失礼じゃなかったかとかもう考えたとて手遅れなのにモヤモヤしてしまうので家でも考えすぎてぐったりします😅💦💦
    週1とか月1なら行ってもいいかなって思えるので、もしお子さんのまた違った表情や一面見たかったらおすすめです☺️私も絶対に行けないって思ってたのに行けてるので✌🏻

    • 6月4日
しーあ

昔よく言う良い天気ですね的なことですよね!!
何歳ですかーー?からの
わーおなじですねー
お兄ちゃんですねーとか、、、

年齢がわかると、保育園ですか??とか幼稚園ですか??とか、、、ですかね??

年齢を聞きたいってよりも、年齢は初対面でも聞いてもいい情報かな?ってところだと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良い天気ですね〜と同じ感じですかね🥺
    たしかに、初対面でとりあえず聞けることって感じですよね!

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

私も人見知りなので、自分からはあんまり聞きません🥺
でも聞かれたら、聞き返して何か一言つけて返すようにはしてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一言つけて返さないと会話続かないですもんね😭えらいです!

    • 6月4日