※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
お金・保険

現金派の方いますか?PayPay未使用でクレカはネット購入時のみ。支払いに不便を感じた経験あり。同じ方いますか?

いまだに現金派の方いますか?😅

PayPayとか使ったことがないし使う気もないんですが、私みたいな人は少数派ですかね?
基本は現金ですがクレジットカードも持っています。できれば使いたくないのですがネットで何かを購入するときのみクレカを使っています。
先日上の子の水筒の蓋が壊れて、ネットで蓋のみを購入したのですが支払い方法がPayPayか銀行振り込み(PayPay銀行)しかなくて😇
PayPay使っていないからPayPayで払うのは無理だからPayPay銀行への振込を選んだのですがPayPay銀行の口座を持っていないし振り込み手数料で500円かかりました。ちなみに蓋は600円😇
もう完全に時代遅れなんですよねきっと。
でもどうしても現金払いがよくて。
同じような方いますか?

コメント

さおりん

私もなるべく現金派です🫠
時代遅れなのはわかってるんですけど、クレカとかバーコード決済はお金使ってる実感がわかなくて使いすぎてしまうので😭

てこら

私も現金派です!
クレカはたまに使いますがバーコード決済は全く手を出してないです😅
そして、今の所使う予定もないです💦

お金の管理が現金じゃないと上手くできない気がして😂

周りからはお得だよーとか言われるんですが💦

ママリ

現金派です🙋‍♀️
カードも持ってますが基本現金使えないネットで買い物の時だけにしてます!

PayPayもいちいち何かに登録するのがものすごくめんどくさくて💦

現金がいちばん使いやすいです😌

mama

恥ずかしながら、PayPay無知です😂
現金派だから!と言うより、PayPayの仕組みとかいまだによくわかってません😳
やばいですよね💦
何かのきっかけで周りにバレる前に早く導入しなくちゃと思ってます💦笑

ちょこ

基本現金派です🙋‍♀️

ただPayPay以外の支払い方法だとだと振り込み手数料がかかったり現金での購入だと代引きの手数料がかかったり、そういう無駄なお金は一切払いたくない派なので時と場合によってクレジットやPayPayも使ってます😂

りょうか

基本現金派です
バーコード決済は月いくらと決めて使ってます
PayPayは使ったことありません

☆yu☆

私も現金派です☺️
カードも持っていますが、スマホ代と生命保険のみです。
PayPayではないですが、他のバーコード決済を使ってましたが、お金を使ってる実感が無く、使い過ぎてしまっていたので現金にしてます🥲

ポイントが貯まったり、お会計時スムーズなのはとても便利なので捨てがたいですが……😭

ママリ

元々クレカばっかりでしたが、使いすぎてしまって何度か請求すごいことになったことがあったのでそれ以来現金にしてます🤣
ガソリン代、携帯、WiFi、電気代の固定でかかるものだけクレカ払いです!

まー

大きい買い物以外は現金で生活してます。

ママリん

私は半々派です!
もちろん現金が主ですがダイソーなどポイントカードがないお店めったに行かないためカードを作ってない店のみPayPayで支払いポイントを地味に稼いでます🤣
ようはケチケチ派ですね🤣🤣

クレカは通信費とETC、しまうまプリントのみです!

ポケモン大好き倶楽部♡

ありがとうございます😊