※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

2歳の娘がいる方が、保育園の給食も始まり、大人と同じ食事を食べさせるべきか悩んでいます。

皆さんはいつから子供に大人と同じご飯を上げましたか?

その時もお肉や繊維のある野菜は細かく切ったりしてましたか?

2歳になる娘がいるのですが
保育園の給食も始まったため、大人と同じものを食べる練習をさせた方がいいですか?🤔

コメント

ポケモン大好き倶楽部♡

下の子は1歳から同じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お肉や野菜など噛みきれますか?

    • 6月4日
  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    小さめに切ってあげていました!

    • 6月4日
ミク

奥歯が生えた1歳過ぎから同じものにしてます!
肉系は小さく切って食べさせてます✨

2歳ならそろそろ食べさせていいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    繊維のある野菜はしっかり噛みきれてますか?

    柔らかい人参や玉ねぎなどは好きで食べてくれるのですが
    キャベツやニラなどは難しいみたいで🥲

    • 6月4日
  • ミク

    ミク

    ニラは味が嫌なのか出しちゃいます💧
    キャベツやほうれん草は好きなのでもぐもぐして上手に噛みきれてます!

    きのこ類がなかなか噛みきれないのかそのまま💩で出てくることもあります😆

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

1歳ちょっとから同じもの食べさせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お肉や野菜は噛みきれてましたか?

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    噛んで食べれていましたよ!

    • 6月4日
ぽろママ

1歳から同じもの食べていますが、1cmくらいに切って、味付けも少しだけの状態で取り分けてから大人用に味付けを足しています!
うちの子は塩分強いと床に捨てるので、薄味が好みみたいです。
2歳の姪っ子は大人と完全に同じもので、小さく切ったりもせずに食べてますね。