※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が隣県に単身赴任。毎週末帰宅予定。平日はワンオペ状態。夜や朝の会話が寂しい。平日の単身赴任の感じはどうでしょうか?

夫が隣県に転勤となりました。
自宅からは2時間ほどの距離で、来年小学生の子どものことを考え帯同はせず、単身赴任となります。

毎週末帰ってくるそうなので、平日だけ単身赴任という形になると思います。

正直、今も帰りは遅く平日は完全にワンオペなのであまり変わらないかなと思いつつも、夜や朝の何気ない会話がなくなってしまうのかと寂しいです。

平日だけ単身赴任、実際どのような感じなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

うちも2時間ほどの距離で、単身赴任です😀

小1と1歳の子がいます🙆
どちらかというと、私はラクです!!
全て自分のペースで出来るし、ご飯はちょっとくらい適当でも何も言われないですし😂💦

自分もパートで疲れてるときは外食やお惣菜に頼ったり、夜に友達を家に呼んだり出来るので、それなりに楽しんでます✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!楽になる部分もあるのですね🥰
    最初の方は寂しさは感じましたか?また、どのくらいの頻度でご主人は帰ってきますか?

    • 6月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子ども達がいるので、寂しさはないですー!✨✨

    うちは、月に2、3回ほど帰ってきます🙆

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!とても参考になりました😭💗

    • 6月4日