※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのまいママ🔰
子育て・グッズ

2人目女の子が頻繁に授乳を欲しがり、母乳が足りているか心配。上の子の相手も難しく、里帰り中で不安。ミルク混合の方法や育児経験者のアドバイスが欲しい。

生後18日目の2人目女の子。

授乳後にも関わらず、1~2時間後にすぐ欲しがります。
2週間健診の時に頻繁に欲しがるのですが、母乳が足りてないのか心配です。と相談したら、飲む前と飲んだ後の体重を計ってもらうと片方だけで44増えてたので、全然足りているとのこと✋
ただ眠たくてグズグズしてるのか、ただ甘えたいだけと言われました。
頻繁授乳してるので上の子の相手がなかなかできてなくて困っています。
今は里帰りしてて、1ヶ月健診終わったら、帰る予定です。
家事と上の子(イヤイヤ期2歳5ヶ月男の子)の相手までちゃんと出来るか不安でしかないです。😭
頻繁授乳疲れるし、夜中はなかなかベビーベッドで寝てくれず、抱っこしながら1時間半ソファーで一緒に寝ています💦
ミルクと混合も考えていますが、なにかいい方法ありませんか?
2人育児経験者教えて欲しいです。

コメント

かのん

抱っこしてもずっとグズグズですか??

もしグズグズで本当に欲しがっているのであれば、授乳間隔が短くて1回に飲める量が少なくなって頻繁にお腹が空いているのかもしれません💡

我が家はスケールを1人目から使っているのですが、新生児の時は1回80〜120mlで3時間おきくらいでした!

2時間くらいで欲しがる時はやっぱり授乳量が少なかったので、スケールをレンタルして実際毎回どれくらい飲めているのか把握するのもおすすめですよ💡

  • はじめてのまいママ🔰

    はじめてのまいママ🔰

    抱っこしてたら、落ち着いて寝てくれるのですが、すぐに起きて、口を開けて左右に動かしておっぱいを探しています。
    頻繁授乳したら寝てくれることは多いので足りていないのかもしれないです。💦
    母乳➕ミルク30~40ml追加も考えているので試してみます!

    • 6月4日
  • かのん

    かのん

    ミルク足して少しでも授乳間隔長くなるといいですね💦

    我が家も次男が2歳5ヶ月になるので、イヤイヤ期の子を相手にしながらの新生児育児は大変ですよね💦

    少しても休める時に休んでくださいね😭

    • 6月4日
  • はじめてのまいママ🔰

    はじめてのまいママ🔰

    ありがとうございます😭

    同い年嬉しいです!🙂
    イヤイヤ期早く落ち着いてくれたらマシになるかと。それまで仕方ないですよね💦
    私も一緒に泣きながら、夜中も頑張っております😭😭😭
    夜中は特になかなか寝てくれず、毎日寝不足です😮‍💨

    • 6月4日
  • かのん

    かのん

    そうですよね💦
    イヤイヤ期落ち着いてくれたら全然違いますよね😅
    私もこの前次男と一緒に床に寝そべってイヤイヤしてみました😂

    寝不足辛いですね💦
    上の子は夜泣きしませんか??
    次男は未だに夜泣きで1〜2回は泣き喚いて暴れます😱

    • 6月4日
  • はじめてのまいママ🔰

    はじめてのまいママ🔰

    3歳から保育園に預けようと思います!
    怒るのもしんどいですもんね🥺

    上の子は夜泣きは全くしないので、そこだけは助かっています!😭

    • 6月4日
  • かのん

    かのん

    お家でみてるんですね!
    保育園に行ってても大変なのに、すごいです😭✨

    夜泣きしないんですね!
    そこは助かりますね👏

    • 6月4日
  • はじめてのまいママ🔰

    はじめてのまいママ🔰

    今は専業主婦なので、家でみています🏠

    本当にそれだけが救いです🙏✨

    • 6月4日
  • はじめてのまいママ🔰

    はじめてのまいママ🔰

    さっき、授乳前と授乳後に、自分の体重を測ったら0.1減ってたので100は飲んでるんだと思います。 ミルクを足さずにすんなり寝てくれました。
    しばらく体重測って見ようと思います✋

    • 6月4日
  • かのん

    かのん

    100飲んでくれていれば十分ですね✨
    すんなり寝てくれてよかったです😊
    このまま2〜3時間寝てくれるように祈ってます🙇‍♀️

    • 6月4日
  • はじめてのまいママ🔰

    はじめてのまいママ🔰

    毎回測ってみて、足りずは100になるようにミルクを追加してみようと思います✋
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️՞

    • 6月4日
  • はじめてのまいママ🔰

    はじめてのまいママ🔰

    何度もすみません🙇‍♀️💦

    ミルクのみ80あげたのですが、まだ欲しがってる感じがして全く寝てくれません。
    どうしたらいいんでしょうか?😭

    • 6月4日
  • はじめてのまいママ🔰

    はじめてのまいママ🔰

    母乳100飲んでも、寝ない時はダメですね😭
    ミルク追加したら多いと思うし。
    どうしたものか…💦

    • 6月4日
  • かのん

    かのん

    ミルク20追加でどうですか??

    長男の時新生児でミルク140くらいあげて、やっと落ち着いた事がありました💦

    • 6月4日
  • はじめてのまいママ🔰

    はじめてのまいママ🔰

    母乳➕ミルク20ってことですか?
    よく飲む子だったんですねー!!

    • 6月4日
  • かのん

    かのん

    ミルク80に追加で20です!

    母乳100でも落ち着かなければ20足してみてもいいかもしれません💡

    おしゃぶりやスワドルアップ試したことはありますか??

    • 6月4日
  • はじめてのまいママ🔰

    はじめてのまいママ🔰

    ありがとうございます😊
    次回から試してみます!

    おしゃぶりは2ヶ月かららしいのでまだしてません💦
    スワドルアップも試したことはありません…

    • 6月4日
  • かのん

    かのん

    新生児から使えるおしゃぶりもあるので、試してみるのもありかもしれません💡
    次男もNICUにいる時に、助産師さんがおしゃぶりさせてくれていました!

    スワドルアップ、我が家は次男も末っ子もかなり効果ありでした!

    私がスワドルをオススメした知り合いも、「おかげで快適な夜を過ごせた!」と言ってくれたので、授乳しても落ち着かなければグッズを使用するのもありかもしれません💡

    • 6月4日
  • はじめてのまいママ🔰

    はじめてのまいママ🔰

    探してみます!
    いろいろ、参考になります🥺
    ありがとうございます😭
    上の子のほうがひどくて、試行錯誤してました。おしゃぶりも試しましたが合わなかったです…💦

    • 6月4日
  • かのん

    かのん

    おしゃぶりも合う合わないありますよね💦
    我が家も長男はおしゃぶりダメでした😅

    少しでも長く寝てくれる方法があればいいのですが💦

    • 6月4日
  • はじめてのまいママ🔰

    はじめてのまいママ🔰

    哺乳瓶の乳首も合う合わないあるみたいで。同じ乳首のサイズなのに不思議です💦

    ミルク80で足りなかったみたいで授乳したらすんなり寝てくれました✋
    やっぱり足りないと寝てくれないんですね…

    • 6月4日