※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌻
子育て・グッズ

39度の熱がある状態で、元気で咳もたまにしていても様子見で問題ないです。10分の徒歩で小児科に行くのも大丈夫です。

39°のお熱があります。

よく子供は熱出すから様子見してから病院へ、と見ますがどんな状態だったら病院でしょうか...

○いつも通り元気
○朝からたまに咳をしてる
○ミルクもいつも通り飲む

この状態でも様子見で問題ないでしょうか。

また、小児科行くとしたらベビーカーで行っても大丈夫でしょうか😭
徒歩10分です。

コメント

はじめてのママリ🔰

解熱剤なければ病院いきます!
あれば様子見ます😊
咳ひどくなったら病院いきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科によってはベビーカー置くところないとこもあるので抱っこ紐の方が無難だとは思います!

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    ありがとうございます!
    咳ひどくなってきたので行ってきます🙇🏻‍♂️

    • 6月4日
ママリ

9ヶ月なら重症化する前に様子見せずに受診した方がいいと思います!
私なら受診します!口の中みて喉が赤かったら溶連菌やヘルパンギーナなどの可能性もあるので…!

  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    ありがとうございます!
    そのような可能性もあるのですね💦
    これから病院行ってこようと思います🙇🏻‍♂️

    • 6月4日
🍠

念の為行きます!!
赤ちゃんだし尚更!

  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    そうですよね、ありがとうございます😭

    • 6月4日
may

うちの子達が高熱でもいつも通り元気で水分摂れて咳してる程度なら様子見しますが、まだ赤ちゃんなら受診します💦

  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    ありがとうございます!
    今から行ってきます😭

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

熱があれば何度であろうとすぐ病院に
連れていきます。
例え元気で食欲もあれば連れていきます。
熱が下がったとしても、感染症とかだったら
保育園や幼稚園に登園できるのも決まりが
あると思うので。

熱が高いですし、咳があるなら病院
行かれたほうがいいかと思います。

  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    何かあった時じゃ遅いですよね💦
    予約取れたので病院行ってこようと思います。
    ありがとうございます!

    • 6月4日