※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり
子育て・グッズ

しらすの塩抜きを忘れてしまい、しらすとにんじんの炊き込みがゆを作ってしまいました。無味に感じるが、作り直した方がいいでしょうか?

離乳中期しらすがゆの塩抜きを忘れてしまいました…
うたまるごはんのをみながら離乳食をつくっているのですが、しらすとにんじんの炊き込みがゆを作るのにしらすの塩抜きをせずにそのままいれて炊飯してしまいました。
出来上がったものを舐めてみてもほぼ無味に近いような感じにおもえるのですが、作り直した方がいいでしょうか😭
何かわかる方コメントお願いします🙇‍♀️

コメント

すず

炊き込んでるんですよね?😊
それなら大丈夫だと思います!
私ならそのままあげちゃいます👌

もち

舐めてみて無味に近いと感じたなら大丈夫だと思います!

ままりん

現役保育園栄養士です!
お子さん8ヶ月ですし、9ヶ月ごろを目安にそろそろ味付けなども始まるので大丈夫ですよ😊
わたしなら食べてみて無味に近いならそのままあげます🙆‍♀️