![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんを完母で育てているママが、アフターピルを考えています。ピルを飲むと24時間は授乳できないと聞き、悩んでいます。生理は再開しているが不安定。授乳中にアフターピルを飲む方法はあるでしょうか。
恥ずかしながら質問です。
生々しい話をすみません。
現在生後8ヶ月の女の子を完母で育てていて、上に3歳の子がいます。
昨日夫と仲良しをし、途中ゴムをつける前にいってしまい外に出すけっかとなりました。
3人目は全く考えていないわけではありませんが、今はまだ8ヶ月の子に集中したい気持ちがあり、アフターピルを検討しています。
ただ、ピルを飲むと24時間は授乳できないという情報をほとんど見かけ、子どもが完母、ミルクを受け付けないため迷っています。
やはりまるまる24時間あけるほかないでしょうか?
ちなみに、生理は6ヶ月ごろ再開しましたが、まだ不安定なのかその後1度もありません。
ご批判はすみません、避けてくださいますようお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
24時間何とかあの手この手で誤魔化すか、諦めて運に賭けるかの2択だと思います🥺
でもそもそもいつもゴムをつけずに挿入していたなら今までとリスクは変わりませんし、これまで妊娠がなかったなら可能性は低いかもしれないですね🤔
![くっくまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くっくまま
空けた方がいいと思います。
アフターピルを2回飲んだことがありますが、体に合わず、吐きまくりました。
それくらいの作用がある薬なので、万が一母乳に混ざって、赤ちゃんに何か反応が出たら大変ということだと思います。
アフピルは確か3日以内の服用でしたっけ?
もちろんすぐ服用した方が確実性は高いですが、8ヶ月のお子さんを第1に考えるなら、24時間空けてから飲むのが、1番かなぁと。
それで授かっても、できる事はやったし、と気持ち的には収まりそうな気もします😅
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
ほんと恥ずかしいし、無責任だな自分と感じます。
まだ母乳ということもあり、排卵がどの程度行われてるのかも分からず、生理も不安定なのもあってどうだろうかと思っています。
ただ、授かってから嫌な気持ちを感じたくないなと思って迷ってしまいます。