※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開後の骨盤矯正の必要性について相談があります。

帝王切開で出産したのですが、今後を考え骨盤矯正に行った方がいいでしょうか❓
普通分娩じゃないのでどーなんだろーと思ってました😅

コメント

はじめてのママリ

私は生後で8ヶ月くらいでいきましたが、半年まででホルモンバランスが変化するので、もう治らないと言われてしまいました。。傷が痛かったのもあって遅くなりましたが、やはり早いほうがいいみたいです

はじめてのママリ🔰

骨盤は歪むことはないみたいなので、歪みを治す目的であれば必要ないですが、
マッサージといったリラックス目的であれば
ママのリフレッシュという意味でも通ってもいいみたいです!
(と、Xで産婦人科の先生がおっしゃってました)

私も帝王切開で骨盤矯正はいかなかったのですが、
特に問題はないように思います🤔

しましま

妊娠すれば骨盤周りの靭帯は緩みます。
それは自然分娩だとか帝王切開だとか関係ないです。
帝王切開だとしても、臨月が近づけば赤ちゃんが下がってくるので、骨盤に影響はあると思います。
自然分娩よりは緩まないと思うので、骨盤矯正しなくても大丈夫ではないかと思いますが、どうでしょう。
私は狭小骨盤で全く赤ちゃんが下りなかったので、不調は感じず骨盤矯正もしませんでした。