※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴこママ
子育て・グッズ

男の子が断乳後も乳首をつねり、対策を考えています。乳首保護器の使用やアドバイスを求めています。

今月半ばで1歳5ヶ月になる男の子がいます。
4月末に断乳に成功し、添い寝て眠れるようになったのですが、断乳初日からずっとおっぱいを触って寝ます。
触るだけなら気にしなかったのですが、初日からずっと乳首をつねる??引っ張りあげるような感じでとても痛いです。触ってもいいから優しくだよ?と言ってもだめ。腕でガードすると乳首じゃないとだめなようで眠そうにしていたのに怒って泣きます。断乳開始の頃から痛かったけど、この子も頑張ってるからわたしも頑張らなきゃ!!! この子の方が何倍も辛いんだ。と思っていたのですが、そろそろ何か対策を考えたいです。
授乳中使用したことがないのですが乳首保護器をつけて寝ようかも検討中です。同じような経験がある方、何かおすすめがある方のアドバイスお待ちしてます。よろしくお願いします。

コメント

にか😵‍💫

自分の話ではないですが、知人が絆創膏貼ってたみたいです!
お風呂の時以外はしなくなったと言ってました!

  • ぴこママ

    ぴこママ

    ありがとうございます!!!早速明日試してみたいと思います🫧 ͛.*

    • 6月3日