※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai 🕊
お仕事

育休中の方が、子どもの熱で早退する社員について悩んでいます。YouTube動画での配信者の意見にショックを受け、同じような立場の働くママたちの感想を知りたいと思っています。

カテ違いだったらごめんなさい...

先日YouTubeを開いたら、
OL毒女ちゃんという配信者のショート動画で
【子どもが熱で早退する社員どう思う?】
というタイトルの動画を見てしまいました。。

現在育休中で来月から仕事復帰の予定なのですが、
こちらの動画を見てとても悲しい気持ちになりました。

子どもの熱で早退したり休んだりする事が
これから職場復帰に伴い確実にあることかと思います。
そういった中で一緒に働いている方に迷惑をかけてしまうのは気が引けるなぁ、、申し訳ないなぁ、、と以前から悩んでいた事ではありました。
自分が独身の時は、お子様がいらっしゃる方の急な欠席や早退の時は、お子様のお熱でお休みされるのは仕方の無い事だからと思い、自分なりに快く送り出し、その方の分の勤務を変わったり残業をしていたりしておりました。

しかし、この動画の方は子持ちの急な早退は迷惑だ!他人のガキの熱なんざ知ったこっちゃない!といっている姿を見てとても悲しい気持ちになりました。。
これから自分もそう思われるんじゃ無いか、、と怖さまで感じております。

こちらの方の視聴者さん、ファンの方には申し訳ありませんが、私はこちらの方が一気に苦手になりました。
この方の動画について働くママさんはどのように思いますか、、( ; ; )?

質問というより、独り言のようなまとまりのない文章になってしまい申し訳ありません。

コメント

咲や

そういう女性こそ、自分が出産したら手のひらを返すんですよ😅
女の敵は女って言いますしね
経験していないことには想像力が伴わないんでしょう

  • mai 🕊

    mai 🕊

    ご回答頂きましてありがとうございます😭✨
    おっしゃる通りです。。
    女の敵は女の敵、まさにそうですよね🥲
    同じ女性だからこそお互いに労わって良い関係でお仕事をしたいのに、こういった方の発言で一気に悲しくなってしまいます🥲🙏🏻
    助け合いの精神大事ですよね、、

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

動画見てないですが、、。

この配信者の方は自分の体調不良や突発的な休みが必要(忌引とか)なことって今まで無かったのかな?って思います。確かに子持ちは休む頻度が多いです。でも誰しもが休まなきゃ行けない早退しなきゃいけない状況ってあると思います。なので私は基本気にしません。もちろん休んだら、ご迷惑おかけしてすみません。ありがとうございました。と全員に言ってます。そして全力で仕事も頑張ってます。

この配信者が結婚するか子供産むかは分からないけど、こういうのは順番だし気にしなくていいと思います。

  • mai 🕊

    mai 🕊

    ご回答頂きましてありがとうございます😭✨
    本当ですね、この方は自分が欠席される事は無かったのかな?と思ってしまいますね🥲
    私も主さまと全く同じ考えです!
    主様の様なご理解ある方が職場にいらっしゃると心強いです。
    まさにその通りです。同じ女性なんだからこういった事は順番だし、お互い様の精神大事ですよね。。
    共感できる方がいらっしゃりとても安心致しました😭
    ありがとうございます!

    • 6月3日