※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パネコ
子育て・グッズ

2歳男の子の誕生日プレゼントについて、旦那と揉めています。私は知育系のおもちゃがいいと考えていますが、旦那はiPadを買うことを主張しています。皆さまはどう思われますか?

2歳 男の子の誕生日プレゼントについて

旦那と揉めています。
私の考え、おかしいでしょうか

もうすぐ2歳になる男の子の誕生日プレゼントを何にするか悩んでいます。
私は、三輪車(二輪に変えられる5wayのもの)かピタゴラス、マグウォーマー等の知育系がいいかなと考えているのですが、旦那は頑なに子供専用にiPadを買うと言っています。

2歳児にiPad、与えるの早すぎませんか?

私はできるだけタブレット等は見せたなく、外出先等でここぞという時しか見せていません。
視力も心配なのと、中毒性があると思うので。

旦那の意見としては、小学生でもタブレットを使っているし、慣れるのに早いにこしたことはない。
今から使いこなせれば将来の為になる。等

iPadで、お絵描き等、自由に触らせたいようです。
お絵描きは、紙にクレヨンや色鉛筆で描くのが醍醐味だと思うし、私としては何を言っているのか?わかりません。

皆さまはどう思われますか?
ご意見頂けると幸いです。

今日もこの件でケンカになり、疲弊しています。。

コメント

てんまま

私もアンチタブレット、スマホ派です。幼児期の脳に大事な時期に、やることじゃないですよね…!!
絶対阻止します!

きーまま

誕プレにiPadはないかな…
iPadがダメじゃなくて誕生日は子どもが欲しいものがいいと思います😊
うちは子ども用にってことじゃないですがタブレット買いました😊

咲や

心配しなくても、タブレットの使い方は小学校で習います
うちの長男はChrome bookなので、iPadと使い方違います😅
早い所だと幼稚園でやっています
2歳なんて入院中の暇つぶし以外は害にしかならないです🤣
次男の1ヶ月手術入院中はYouTubeにお世話になりましたが、家に帰ってきてからもYouTube見たがるので、タブレット隠したぐらいです😭

はじめてのママリ🔰

考え方針は人それぞれですが、、
私は早すぎると思います
テレビでもYouTubeは見せないようにしてます
すぐに覚えてそればっかりになってしまうと思うので💦
私も今は色鉛筆やクレヨンなど手を使って紙を触って感覚で遊ぶ方がいいのかなぁと思います
買うにしても、誕生日プレゼントで、お子様のものになってしまうのはどうなんでしょう。いつでも使っていいことになるような、、

はじめてのママリ🔰

早すぎると思います💦
慣れるにしても、小学校からで十分だと思います!

幼児期に指先を使うことで発達が促され、手先の器用さや、思考力、創造力、記憶力などにつながっていくと言われています。

実際のお絵描きでは、紙を触ったり、クレヨンや色鉛筆など異なる素材を握ったり、持ち方を変えてみたり、筆圧を変えてみたり、そういった指先への刺激で発達が促されます。

iPadのお絵描きでは、一定の動作しか行われないので、発達が促されないのではないかなぁ?

↑という側面からお話してみるのはどうでしょう😅😅

使ってもいい時間、内容を旦那様がきっちり管理する、できる、というのならまぁいいのかもしれませんが…🤔

しえ

私も2歳にiPadは早いと思います。視力、中毒性、セキュリティ面など様々な点でデメリットの方が上回ると思うし、手や体をしっかり動かして体幹を鍛えたり体の基本的な動かし方を学んだり、実物を使った見立て遊びで頭を使うことが大事かなと思います。

また旦那さんのおっしゃる使い方のお絵描きですが、紙と筆記具で描くことが運指や筆圧を鍛え、字を書くことに繋がっていくので、指でなぞるだけで描けてしまうタブレットは教育的な面でも適さないように思います🥲

パネコ

皆様!
まとめての返信で申し訳ございません。

たくさんのご意見ありがとうございました😭
私と同意見の方が多く、自分の考えは間違っていないと安心しました。

皆様の回答を旦那に見てもらいたいくらいです…
自分の言葉で伝えようと思います!

皆様にグッドアンサーしたいのですが、出来ない為はじめにご回答いただいたてんまま様にさせていただきます。

ありがとうございました。

はじめてのママリ🔰

iPad、投げるし踏まれます😭
私のだったのに…
ご参考までに…