※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MiaMia
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べない悩み。色々試しても拒否。母乳やミルク以外拒否。どうしたら食べるようになるでしょうか。

生後8ヶ月になっても一切離乳食を食べてくれません😭
このぐらいの月齢になっても全然食べてくれなかった子がいた方、どうやったら食べるようになってくれましたか?😭
今日のママリの一言には、「そろそろ3回食を」と書いてあってまだ1口もまともに食べてくれないのに、、
と、心が折れそうです😭

生後6ヶ月から月齢に合った色んな離乳食を試しましたが、何一つ食べてくれず。。
唯一、おこめ棒とか棒状おせんべいを半分遊び食べするぐらいです。

完母なのもあり、とにかくおっぱい以外口にすることを拒みます😭
今の月齢は正直母乳やミルクだけでも問題ないようですが、本当に食べなさすぎて悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

次男三男もそんな感じでした💦
次男は断乳したら食べるようになり、今では私より食べます🍚
三男は9ヶ月頃からよく食べるようになりました😆たぶん2回食の2回目をお兄ちゃんたちと同じ時間の食事にしたからだと思います✨

  • MiaMia

    MiaMia

    コメントありがとうございます✨
    三男くんは9ヶ月頃からよく食べるようになってくれたんですね🥹!望みありますね♡

    やっぱり他人が食べてる姿を見せたり一緒に食べるのが1番良いんですかね、、!今もなるべくそうしてるのですがもっと意識して合わせてみます✊💕

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

お姉ちゃんがいるんですが
つられて食べます🍚

  • MiaMia

    MiaMia

    コメントありがとうございます✨
    やっぱり周りが食べてる姿を見せたり一緒に食べるのが近道ですかね🥺 意識してやってみます!!

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

うちの上の6歳の子もそのタイプでした…。今も食が細く、ご飯とおかず全量で150g食べたらいいほうです。お昼ご飯とか2口で夕飯まで何も食べないとか普通にあります。
ずっとそんな感じで食べないままかもしれません。これしか食べない、ならそれあげてればいいんですが、うちは数日経つと飽きて食べなくなります。
6歳の今食べるのは、餅、お好み焼き、たこ焼き、気が向いたらカレーで、食べるのが嫌でしょうがないという感じなのでこちらも作るのが辛いです。お疲れさまです。

  • MiaMia

    MiaMia

    コメントありがとうございます✨

    そうなんですね😣 上のお子さん、とにかく食に欲や興味がない感じですかね、、😭私も上の子の離乳食の時もかなり苦労して、今もかなり偏食で😭
    少なからずお気持ちお察しします。
    粉もんやっぱり好きですよね
    でも本人がその量と種類のご飯で満足してるのなら無理にあげる必要もない気がして🥲
    親としては心配ですが、病気したり健康にそこまで問題なければ大丈夫ですきっと🙆‍♀️

    下の子もいずれか食べてくれるようにはなるはずなので気長にがんばってみます💕✊

    • 6月3日
たま

上の子が同じ頃まっったく食べなくて…!!
市の育児相談に行ったら「見た目がおいしくなさそうとか?」と言われ(写真も見せてません笑)、心折れました💔

心折れたままどうせ食べないので毎日少量だけ用意し続け、1歳になる直前ある程度歯がはえそろってきた頃に急に食べました!
参考にならないかもですが、うちの場合は時間が解決した感じです😅

下の子では当時の上の子よりかろうじて食べますが、3回食は全然気が進みません💦

  • MiaMia

    MiaMia

    コメントありがとうございます✨

    えー!!その言い方はただでさえ精神的に参って相談してるのに、、ひどすぎますね😠
    うちも上の子のときも離乳食時期かなり苦労して😭(今も食べてくれますがかなりの偏食です😂)

    食べないからってあげるのをやめることはもう8ヶ月なのでしない方がいいですよね、、!
    本当時間が全てなんだと思います。いずれか必ず食べてくれる日が来るのはわかってるのですが、それがいつかわからないから辛い🥲

    参考になりましたし、希望持てました🥹
    根気よく食べてくれる日までがんばります✊💕

    • 6月3日
もも

参考になるかわかりませんが、うちは6ヶ月で8倍がゆからスタートしました。スプーンで荒潰ししたくらいの状態でしてが、普通に食べたのでそのままはじめて、10倍粥はあげていません。
どろどろ食感が嫌いな子もいるので食感を変えてみるとかもいいかもしれません。。

  • もも

    もも

    あとハイハインとかも試してみるといいかもです🤔

    • 6月15日