![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
近所の子供たちと遊ばせたくない時、断り方に困っています。子供が行儀悪く、不潔で私にも子供にも失礼な態度を取るため、困っています。自分の子供は礼儀正しく育てたいですが、どうしたらいいでしょうか。
園児くらいのママさんたち
近所の子と遊ばせたくない時
どう断ってます?
言うこと聞いてくれるような可愛い子とかなら全然いいんですけど、
物の扱いはひどくて引き出しとかも勝手に開けてきて、ひどいこと言うし(私にもうちの子にも)
常になんか不潔な格好で鼻たれてる感じで、元々子供苦手で潔癖症気味な私にとっては泣きそうなくらい嫌です。
私は夕方まで仕事して保育園迎えに行ってから帰ってご飯…という忙しい時間帯からお庭で待ち伏せされて遊ぼーと誘ってきます。
自分で言うのも何ですが我が子はプリンセスや宝石が好きな4歳の女の子、聞き分けも良く可愛い性格に育ててきたのに、お友達の暴言や行儀悪い行為を見せたくないのですが、そうもいかないんですかね。
- むー(4歳10ヶ月)
コメント
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
単純に忙しい時間帯だし
保育園終わった後は遊べないんだーと無視します。
![三度目のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三度目のまま
夕方だから、もうお家に入る時間なんだ〜!で押し切ります🙃
どんなプリンセスもプリンスもユーチューブとか、園のお友達とか、色々な子供がいて関わっていくのも避けては通れないので、お家のルール(話し方、お外での振る舞い)は言って聞かせるしかないですかね😖
-
むー
アドバイスありがとうございます。
私が断れない性格なのと家が真横なので夕方からでも遊べる癖を付けてしまいました💦
「(うちの子)ちゃんちのルールはこうなの」と教えるのいいですね!
ありがとうございます!- 6月3日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
え?庭で待ち伏せ?怖!
オンラインで習い事あるから遊べないとか?どうですかね
普通に、これからご飯で明日も早いから早く寝ないとなんです
すみません、でいいとおもおますよ
-
むー
家が真横で向こうは保育園籍、ママは専業主婦なので夕ご飯の支度済の状態で、うちの庭で「おかえりー」です。
それが嫌で残業する日もあります。
私が気が弱いのもダメなのですが、「夕食作らなきゃだからー」と言うと、「(我が子)ちゃんちで3人見とくから作ってていいよー」と向こうのママが変に気を利かせてくれて断れず、我が子も遊びたがる始末。
もちろん夕食作りながら…とはいかないのでお茶を出して洗い物が増えたりおもちゃを片付けしながらでご飯等々遅くなってしまい悩んでます。
「忙しいんだー」と言い張れるように頑張ります。- 6月3日
-
ままり
えーたすかる、じゃあうち散らかってるから…そっちのうちでお願い♡って言いましょう(笑)
家が真横…めちゃくちゃ対応こまりますね
専業で保育園ってめずらしいですね〜- 6月4日
-
むー
うち散らかってるから←この定番の言葉を忘れてました!
「忙しいから!」「うち散らかってるから」で強くいきますね。
向こうの家に子供だけ預けるのは子供が「ママも来て」と嫌がるのと、1度パパと行ってもらったらご飯前にエクレア(しかも生まれてからエクレア食べさせたこと無かった)食べさせられてたので、それも無理になりました。
保育園籍と幼稚園籍間違えました!!- 6月4日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
仕事で疲れて帰ってきて、その後も家事に追われるというのに、よその子の相手まで…お疲れ様です😌
その手の子って何言っても伝わらないと思うので、「忙しいから遊べないんだ。ごめんねー」でドア閉めちゃえばいいと思います。まともに相手するだけ時間のムダです。なんなら関わりたくないレベルの子なので、気を遣う必要もないと思います☺️
-
むー
優しいコメントありがとうございます。
なるほど!
気を遣うより自分を大切にして、ドアをさっさと閉めちゃいたいと思います。- 6月3日
むー
アドバイスありがとうございます。
それが言えたら理想ですよね…
今まで遊んでしまっていたのと、断れない性格で上の子だけならーとか6時までならーと許してしまってましたが限界がきました(´× ×`)
ハッキリ言えるように頑張ります!