※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どもの成長を喜びつつ、赤ちゃんの姿を寂しく感じる気持ちについて相談です。離乳食が始まるとの変化も心配しています。

子どもの成長を寂しく思ってしまうんですが、同じような方いますか🥹?
首が座ってきたことも寝返りが出来たことも成長はもちろんすごく嬉しいのですが、いつか赤ちゃんじゃなくなるのか...と思うとすでに寂しくてたまに落ち込みます🫠この感情って何て言うんでしょうか🫠
離乳食が始まったらこのうんちの匂いも嗅げなくなるのか...とさっき寂しく思ったので、たぶん末期です🫠笑

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ共感しますー!!うちまだ寝返りしないんですけど、今のままでいいよ!って毎日毎日言ってます😂😂言っても無駄なのに!笑 寂しいですよね尊いですよね😖❤️ ほんっとに赤ちゃんのままでいいです。笑って旦那に言うとそれは困るから💦と言われましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうんちの匂い好きすぎて、うんちするの心待ちにしてます😂😂笑

    • 6月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよねですよね🥹!!!!嬉しいもあるけど寂しくて、そして尊い...感情ぐちゃぐちゃです🤤うちも旦那は早く喋ってほしいっていうけど、このままあーうーだけでもいい!!!って思います🤣🤣
    うんちわかります〜!!うんちしてると大歓喜です🤣💓どうにかして匂いも写真みたいに思い出保存したい...笑

    • 6月3日