※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の子がいますがほとんどご飯を食べません。食べされるのが嫌なのか…

一歳の子がいますがほとんどご飯を食べません。
食べされるのが嫌なのかご飯の時はめちゃ怒ります。かと言って自分で食べるかと思いきや食べず。
自分の食べたいってなった時にすこーし食べる程度です。
1日の量、そして栄養も取れてないです。

保健師に相談しても無理だろってことしか言われませんでした。
最近は諦めて元気でうんちとおしっこで出ればいいかと思ってますが、そう思っててもやはり心配です。
ご飯の時間以外は特にイライラしないけど、その時はほんとにイラつきます。
同じような方いますか?🥲
いつか食べてくれるのでしょうか。あまりにも食べてない日は次の日になってぐったりしてたり最悪のことが起きたらどうしようとまで考えてしまってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますわかります!
今まさに我が子そんな感じで
食べさせようとすると拒否
自分で食べようとするけどちょこっとor遊びだす
イライラしすぎて本当に苦痛です
栄養めちゃくちゃ偏るので気休めに「まんてんバランス」とか「こどもコンポタ」とか少量でもある程度栄養摂れるものをあげるようにし始めました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じように方がいるんですね🥲
    コンポタうちも飲むのであげてます。
    こどもバランス調べてみます!
    ほんと毎日3食やってくるのが苦痛すぎますよね。
    お子さんがこれなら食べる!ってものありますか??

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく食べる子だったのにどうして?って感じです😇
    3食辛すぎるので朝は夫にお願いしてます(帰りが遅く朝しかいないので)
    これは絶対拒否しないってのは牛乳とブルーベリーです
    拒否率低いのは🥕と皮付きの🍆、超熟ロールです!!

    • 2時間前
ママリ

うちも上の子が食べなくて2歳半現在も食べません。
小鳥でも飼ってるんか?くらい食べません。
もう気にしてないです。