※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃんの血液型はいつ調べるのが普通ですか?赤ちゃんの頃に調べる産院はあるのでしょうか?同じ月齢でも血液型を知っている人がいて驚きました。赤ちゃんの血液型は変わる可能性があるのでしょうか?

子供の血液型いつ頃調べましたか???赤ちゃんの頃調べてくれる産院なんてあるんですか???同じ月齢でもう知ってる方が居てびっくりしました😳血液型って赤ちゃんの頃だと変わるんじゃないんですか…?

コメント

ままり

産まれた時に調べてくれましたよ😊

ままり

産院が生まれた時に調べるところでした!
変わる事もあると説明に書いてありましたが、余程変わらないらしいです🤣

ママリ

生まれた時に調べてくれる所もあるみたいです💡
仰る通り変わる可能性あるので、あくまで現段階では何型ですよ!ってくらいみたいです。
うちの産院はしてくれなかったですし、小児科でも血液型知るためだけの検査は負担も大きいからやらないと言われ、2人とも血液型まだ知らないです🤣
周りでも知らない子多いです!

はじめてのママリ

3人出産して、一人目は入院中に調べてくれる病院でした!
ただ、輸血が必要とか何かあった時は血液型病院で必ず調べるのでご自身で調べる必要はないと思います!

はじめてのママリ🔰

1人目の産院は2歳から3歳と言われ最近しました !
2人目は産まれた所でしてもらえました!