※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の運動会で帽子の飾り付けが気になる。他の幼稚園と比べてどうなのか知りたい。器用な親が羨ましい。

幼稚園の運動会について
みんなその日だけ帽子への飾り付けがすごかったのですが、幼稚園はそんなものでしょうか?🤣
今まで小規模級の保育園にいて誰1人として帽子に飾り付けをしていなかったのでビビりました🤣

マンモス級なので我が子を見つけやすいようにかな?と思いますが、皆さんのところはどうでしょうか?

決して批判ではなく、飾り付けできる親が器用すぎて羨ましい限りです!私は不器用で袋なども全部既製品なので、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

みんな帽子いつも通りです😳

女の子は、髪の毛を派手派手にしてる子とかいますが、帽子に飾りを加えてる子はいなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!帽子はいつも通りなんですね!髪の毛派手派手もいました🤣

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園は、はちまき以外何もつけたらいけないのでみんなついてないです🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!きちんとルール化されてるんですね!

    • 6月3日
ひよこ

うちは装飾禁止なので
髪ゴムや靴下の色を目立つ色にして見分けるって感じです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!きちんとルール化されているんですね!そうですよね、靴下や靴派手な色にするしかないと思っていたので、まさかの帽子に装飾でした🤣

    • 6月3日
むぅ

うちも赤白帽も体操服もリボンやフェルトでかわいくして目立つようにしてます✨
私も裁縫苦手なのですが、やった方が見つけやすいよー!といわれたので、苦手で〜という話をしたら、やるよ!と言ってくれた方がいて体操服は得意な方にお願いしちゃいました😂

派手派手にしてる子もいるし、全くやってない子もいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!同じような感じですね!体操服はうちはきていませんでしたが、裁縫得意な方が周りにいて羨ましいです!

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体操服はうちはしていませんでしたが
    の間違えです🙏

    • 6月3日
はじめてのママリ

幼稚園ですが、運動会での帽子への飾り付けは見たことないです。
ワンポイントアップリケとかは普段から結構つけてる子はいますが、特に運動会だから、という感じではなく、派手派手で目立つ感じでもないです。
我が子を見つけやすくする用途としては、運動会だけ靴下や靴にを派手にする子はいます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やはり靴や靴下が定番ですよね!アップルケを普段から帽子につけてる子も数人います。

    • 6月3日
ゴルゴンゾーラ

うちの幼稚園は帽子は装飾してる人はいないんですが、体操服にフェルトとかワッペン使ってキャラクターや名前を縫い付けて派手にしてる人多いです😂
やってない人の方が少ないくらいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!装飾していない人の方が少ないんですね!体操服は逆にうちはしてる子いないので幼稚園によって様々なことが分かりました🤣

    • 6月3日
ママリ

帽子はいつも通りでしたよ。
女の子は髪の毛派手にしてる子はいましたが🤔
特に装飾は駄目とかはなかったと思いますが、帽子に何かつけてる人はいなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!帽子にはいないんですね!髪の毛派手も衝撃でしたがうちもいました🤣

    • 6月3日