※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お昼寝後の食事について相談です。お昼ご飯を食べずに寝てしまう場合、どんな軽食を食べさせるのが良いでしょうか?

お昼ごはん食べずにお昼寝してしまった場合について

二歳の娘が最近、お昼ご飯前にお昼寝しちゃいます💦
私が妊娠中なのもあり、午前中に病院や整骨院や買い物を済ますことが多く、帰りの車の中で寝ちゃったりします。

起こすのもかわいそうなので、そのまま寝かしたりしていますが、3時頃まで寝たりもしています。。。
起きたら、軽食(おにぎりやバナナ、ヨーグルトなど)を食べさせて、また夕食も6時過ぎ頃に食べさせていますが、夕食の食いつきは悪くなります💦

2時頃には起こした方がいいんでしょうか?お昼ご飯食べずに寝ちゃった場合、どんなものを夕飯までの間に食べさせていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも午前中出掛けて帰りに寝てしまうことが多いです💦
なので、寝る前に食べさせるようにしました!
朝おにぎりを持って出掛けて、帰りに食べてから帰ってくるようにしてます🍙
小さい保冷バッグにおにぎりと保冷材入れてます😊

持たずに出掛けて寝てしまった場合は、途中で起こすと機嫌悪いしもう仕方ないので、起きてからおにぎりやうどんなど、普通に食べさせちゃいます💦