※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

貯金が少なく、積立などをしていない状況で、子どもが1人います。子どものために何かした方がいいでしょうか?

貯金の分しかないです。

貯金も少なく、積立など運用?みたいなの一切していません。

子ども1人ですが、そういうのやった方がいいのでしょうか?

コメント

にんにん🔰

余裕がない状態だと、やるのは難しいとは思います。
けど、ただ普通に銀行に置いておくよりは、何かやった方がいいとは思います。

ママリ

NISA初めて3.5年経ちますが+60万増えましたよー!

現金貯金少ないのに投資ばかりしています😅

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じです!
やった方がいいのかなーと漠然と思っていますが、毎月一定額の貯金もできてないので無理だと思って今は考えないようにしています😓
最近私も働き始めたのでしばらく貯金を増やしてから余裕ができたらまた考えようかなと思っていますが‼︎

ママり

余裕ないならしない方がいいと思います。
手元に現金がないと急に必要になったときに積立に手をつけなければならないので、積立をしたことで損する可能性があります🥲
何百万か使わないお金があるなら少額から始めてもいいと思います◎

はじめてのママリ🔰

先に現金を貯めたほうがいいと思います!

ママリ

余剰資金があればしたほうが良いと思いますが、みなさんがやっており、今は割高なので、マイナスになっても良いやーって思えたらおすすめします。
打ち出の小槌じゃないので、すぐに増えませんし、10〜20年の株価の低迷期間にもガチホ出来るなら絶対おすすめです。