※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am.11
産婦人科・小児科

手足口病、ヘルパンギーナ、溶連菌の見分け方について相談です。発熱の症状があり、子供たちの症状を詳細に述べています。高熱はなく、病院には行っていないそうです。

手足口病、ヘルパンギーナ、溶連菌を病院行かず見分ける方法ってありますか?
4歳、2歳、6ヶ月児が続けて発熱。
それぞれ40度程出ました。
4歳は一晩で解熱。2歳と6ヶ月は2日で解熱。
4歳は足と腕に少し発疹、喉の痛みあり。
2歳は手のひらから腕、太ももから足の先まで水ぶくれのような発疹、上顎口内炎、舌先赤いブツブツ、喉の痛みあり。
6ヶ月は膝下、手のひらから腕に水ぶくれ状ブツブツ、口の周り赤いブツブツ。
それぞれ高熱が長引く事はなかったので病院へは行ってません。
手足口病だと思い込んでたのですが、調べるとヘルパンギーナと溶連菌も似たような症状なのですね。
もうブツブツも消えてきたので今更病名知ったところで・・という感じですが、気になったので😅

コメント

ママリ🔰

ヘラパンギーナかな?って思いました😅

  • am.11

    am.11

    調べるとヘルパンギーナの症状にも似ていて、どっちだったんだろうと思いまして🤔

    • 6月3日
SLママ

手足口かなと思うところもありますが、舌のブツブツが気になるところです🤔
手足口病やヘルパンギーナであれば、薬は特にないので対症療法で治るの待ちですが…溶連菌であれば抗生剤治療が第一選択です❗️
熱が下がっているかも知れませんが、一番下のお子さんはまだ6ヶ月と小さいので上のお子さんより抵抗力が弱いと思います💦
可能であれば病院を受診して診てもらうのが良いのではないかと思います😌

  • am.11

    am.11

    手足口病はそこまで高熱出ないと書いてあったのですが、子供たち全員40度だったのと、口の中の症状がヘルパンギーナぽい感じでした。
    熱の割に機嫌もよく食欲もあったので病院へは行かずでしたが、次からはちゃんと受診します😅

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

もう完治してるかとは思いますが、ママリさんと同じ手足口病だったのかなあと思いました😌

手足口病もヘルパンギーナも、40℃の発熱はありますが、ヘルパンギーナは口内のみ、手足口病は口内+手、足、その他…っていうイメージです!

ちなみにですが、手足口病と突発も似てて、
ヘルパンギーナと溶連菌が似てるイメージです😂
手足口病、全国的にはやってますもんね💦