お金・保険 国保と国民年金について質問です。現在、専業主婦で夫の扶養に入ってま… 国保と国民年金について質問です。 現在、専業主婦で夫の扶養に入ってます。 それまで派遣で仕事をしていましたが 派遣期間満了と同時に妊娠したので退職しました。 雇用保険の延長をそろそろ解除して雇用保険を受給しようと思っているのですが、夫の扶養を抜けて国保と国民年金を支払う場合、おおよそどれくらいの金額になりますか? 最終更新:2024年6月3日 お気に入り 夫 派遣 妊娠した 扶養 専業主婦 年金 退職 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 国民年金は16,980円、国民健康保険の保険料率は自治帯によって金額が変わります💦 6月3日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! 国民年金高いですね...💦 6月3日 おすすめのママリまとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
国民年金高いですね...💦