
コメント

ママリ
ママ友ってどの程度かわかりませんが日頃から連絡を取り合うようなママ友はいませんし、友達も特にいませんが幸せですよ!!
何が申し訳ないんでしょうか?
家族さえあれば良くないですか?

そん
ママ友いないです。
友達はわずかにいますが、離れたとこに住んでいるので年1会うかな程度です💧
プライベートでお友達と遊んだことないです😇
偶然公園で出くわす…とかはありましたが💦
-
はじめてのママリ🔰
友達も離れるとなかなか会えなくなりますよね…。
私も公園で偶然はありますが、室内遊び場とか誘うとか誘われる関係性がなくて…。- 6月3日
はじめてのママリ🔰
他の子はきっと、幼稚園とか学校以外で約束してお出かけとかしてると思うんです…そういう経験させたことなくて…。
お出かけは家族です。ひとりっ子なので更になんか可哀想かなと思ってしまいます。
ママリ
小学生になったら親がついていく遊びとかありませんよ!
子どもが勝手に約束してきて子どもが出かけます!
何も申し訳無くないですよ!
はじめてのママリ🔰
あ、遊園地とか室内遊び場とか💦よく室内遊び場行くとグループで来ているのをよく見るので…。
小学生も大きくなれば勝手に遊びますかね💦
ママリ
え!そんなの行ったことないし行きたくもないです!!
家族で気兼ねなく遊べることのほうが子供にはいい環境だと思ってます!
うちのこたちは家族で出かけるのが好きですし休みの日に友達に誘われるとすごく嫌な顔しますよー(笑)
はじめてのママリ🔰
行きたくもないのは私も同じでした😂子どもの為にそういう関係必要なのかな?と思ってたんです。
ママリさんのお子さんは家族大好きなのですね!
ママリ
子どもの為に、と無理に友だち作らなくていいと思います。親が無理してるのって子どもからみてもわかるし、楽しいのが一番ですよ!!
うちの方だと、家族で出かけたり家族時間楽しんでる人のほうが多いです!!