
体温計の誤差で悩んでいます。測定時間や数値に違いがあり、対応に困っています。おすすめの体温計があれば教えてください。
【体温測定について】
家に体温計が2つあって、誤差が結構あるので困っています...
オムロンの10秒測定だと36.9、タニタの20秒測定だと37.7です。常に左脇で測っています。
誤差が0.8℃もあるので、37.5と38.3とかだと対応違ってきますよね💦
測る時間が短いと予測値の体温計だと誤差は仕方ないのかなと思いつつも、数分かかる実測値だとなかなか大人しくしていられないことも多くて、、
皆さんならどうしますか🥲?おすすめの体温計ありますか?
- ななりー(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家もオムロン使ってますが、左右で1度近く差がある事があります。
ただ、子供が熱ある時って、体全体から発熱していたりするので、ほっぺや首を触っていつもより熱かったら、休ませて受診してます。
回答とは違って、すみません…。
ななりー
コメントありがとうございます!
直接触ってみるのも大事ですよね...まだ発熱の経験が無くて、体温計頼りになってしまってます😭