※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

息子がA君を嫌う様子。先生に相談すべきか、見守るべきか悩んでいます。

保育園の先生に質問です😭
年中の息子がいます。
保育園で楽しく遊んでいるようでお友達の名前もよく出てきます。
しかし、ある一人の子(A君)のことが嫌いなようで
「A君のことは嫌いなの。」「A君は押したりしてくる。」など言います。
「嫌なことされたらママや先生に教えてね」と伝えていますが、担任の先生に、一応このことを伝えるべきでしょうか?
様子見て見守るべきでしょうか?

コメント

えーちゃん

息子さんの性格的に自分で言い返したり、先生に言えそうなら様子見でもいいと思います(うちの次男も嫌なことされるらしいですが自分で言い返してるみたいなので先生には伝えてません!)

でも家でシクシク泣いてたり、保育園行きたくないって言い出したら先生に伝えます!

  • みき

    みき

    あまり言い返すタイプではないのかな?と思います💦
    嫌なことは言ってるみたいですが、保育園ではどうかわからないです🥲

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

元保育士です。
とりあえずの様子見だけでも、教えてもらえるとありがたいなと思います。
年中にもなると大人のいないところでのトラブルもあるかと思うので🥲
知っていた上で担任の先生が発見できればお互いの話をしっかりと聞くことも出来ますし!
ただ、お母さんから話を聞いてすぐ子どもからいろいろ聞き出した方が良いのかも!と思ってしまう先生もいるかと思うので、保育園でどんな感じか少し様子を見て欲しいなど、どうして欲しいのかはっきり伝えた方が良い気もします🥺

  • みき

    みき

    アドバイスありがとうございます!
    担任が新卒の男性保育士さんなんです、、!
    どう伝えたら良いのかなと悩んでいます💦
    預かり保育の先生が付き合いの長い先生なので先にその先生に軽く相談してみるか?とか考えてますが、担任からしたら良い気はしないですよね🥲

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    担任の先生、男性の方なんですね😊
    新任となると、もしかしたらこちらの言いたいことをうまく汲み取ってもらえないかも...と考えてしまいますね🥺
    でも私だったら、担任にまず知らせて欲しいかなと思ってしまいます😭

    とりあえず家での様子をお知らせしてみるのはどうでしょう☺️保育園では同じようなこと言ってますか?と聞いてみたり、先生が何も知らないようでしたらすぐに何かして欲しい訳では無く、一旦様子を見てもらって何かあれば教えて欲しい、などお母さんがどう対応して欲しいのかをはっきり伝えた方が新任の先生もわかりやすくて助かるかなと思います!
    それでも頼りないかも、と思ってしまったら預かりの先生に軽く相談してみるのはありかと思います👏

    • 6月4日