※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ryoon
お出かけ

カタログギフトでの旅行予約について質問です。子供同伴や休前日利用、予約変更の条件について教えてください。

【カタログギフトでの旅行の予約について🤔】

リンベルというカタログギフトをもらい
内容が旅行が多く、結婚記念日もあるし
行きたい!となったのですが
カタログで旅行を選んだことがないのでいまいちわからず💦
お答えいただける項目だけでも構わないので
教えていただけたら嬉しいです😭!

①ペアでの招待なのですが、別料金を払えば
子どもを連れていけるのでしょうか?
②㈯、休前日は利用できないということですが
㈮→㈯はダメだけど
㈭→㈮での宿泊なら大丈夫ですかね?
③そうなると平日にしか行けないのですが
こういう理由で皆さんなら学校は休ませませんか😂?
④招待カードは半年間有効なのですが
もし予約当日、子どもが体調不良などになったら
別日に予約変更できるものなのでしょうか?

色々と無知ですみませんが
予約経験のある方教えていただきたいです!

コメント

ハシビロ

利用した事あります。
結果的に差額支払いで子連れ宿泊してます。
未就学児なので学校は休ませませんでしたが。

①どのみち一度宿泊先に電話かメールで問い合わせします。
パッケージ内容の2名分の宿泊費のみなので、それ以外は自己負担で対応してもらえましたが、臨機応変してくれるか規格内の対応のみかは宿泊先次第かと。

②休前日不可で、日月宿泊はしましたよ。
あと空き次第ですね。

③個人次第ですが、この前平日に体調不良で学校休ませたらプリントを取りに来るよう連絡があり、宿題とその日のプリントが山のように渡されたので、平日休むと低学年でもツケの払いが大変だな…と思ったので(地方公立小1)、極力ナシにしようと考えてます。

④変更可能か不可かは記載をよく読んでなくて不明ですが、普通の宿泊だってキャンセル保険でも入ってなきゃ料金が発生するし、まして当日なら変更不可だと常識的には思います。
1週間前とか日にちがある中で変更は可能かもですが、当日キャンセルだなんて宿側にも迷惑になる行為だし、招待券としての宿泊は諦め、泊まりたければ自腹で後日宿泊ですよね。

  • Ryoon

    Ryoon

    ご丁寧に教えていただき
    ありがとうございます😭✨
    子どもを追加出来るかや
    いつなら予約可能かは
    宿に問い合わせた方が良さそうですね🤔
    それも踏まえて検討したいと思います!

    • 6月3日