※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の体調が悪いため、明日学校に行かせるべきか相談中。具体的な基準や休むべきか、どれくらい休ませるか教えて欲しい。

明日学校行かせる基準にしたくて急いでます(-_-;)
このカテで合ってるのかわからないんですが、わかる方いれば。。

月曜日から学校ですね。
子供が、体調崩しぎみです。
結構きつそうな鼻の奥ぐずりとかあと、咳が出てます。。
風邪なのか、、わからず、

この前学校から副鼻腔炎持ちと判明しました。
第五類にも入ったし、学校は幼稚園と違いそう簡単に休ませるわけにはいきませんよね。
明日はお休みするべきですか?
明日休んだとて、明後日良くなるとは思えません(´;ω;`)
家の中普通に走り回りそうですし。

学校って熱出たら休むイメージで、咳などは、お休みするイメージないです。


今小学校に通ってるお子さんのママさん!教えてくださいー。
我が子は、1年です!

どれを基準としてますか?

熱が出るまで咳とかあっても普通に学校行かせる
現在は結構な咳、です。

②症状あればすぐ休ませる

➂咳、くしゃみなど酷くても、とりあえず学校行かせてみて、帰ってきたらすぐ小児科。

あと休むとしたら、どのくらい休むもんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

本人が苦しくない程度の咳ならマスクで行かせてます
苦しいくらい、もしくは周りが気になるくらいの咳であればとりあえず病院連れて行ってから登校させます
本人が辛いか辛くないか、で大体判断してます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!(´;ω;`)

    参考にします(´;ω;`)

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

鼻水は鼻炎やアレルギー、
寒暖差や風邪などさまざまな
理由で出るので
鼻水は一応セーフと思っています!

しかし、咳は体内(粘膜)に
ウイルスや細菌が増殖していて
それを排除するための行為なので
咳がだいぶ出ているのは
シンプルに風邪を含む感染症です!

その上で学校の基準で
熱が出たら休みなのか、
風邪などの症状があれば休みなのか、
受診して感染対策が必要な
感染症と診断が出たら休みなのか
判断になると思います!
入学の際に大まかな基準は
明記なり説明されてると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!

    わかりました!

    ありがとうございますー(´;ω;`)

    • 6月3日
ママ…

去年一年生、咳でお迎え連絡きたことあります💦
家ではそんなに咳していなかったのに、咳してるからと😅

お迎え行って、病院連れていきました。
咳って治るまで時間かかるから難しいですよね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー。
    そうなんです。。。

    難しいですー(´;ω;`)

    • 6月3日
まろん

発熱なしでも本人がきつそうな時は休ませています。学校からもそのようにお知らせがあります。体調が落ち着いてから登校させています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    確かに体調悪い状態で、なんにもできませんよね(´;ω;`)

    • 6月3日
km

息子も一年生です。
熱はないですが咳で数回休んでます😅私の中の基準としては、夜何度も起きてしまうほどの咳をしてたら休ませます。寝不足続くと本人も辛そうですし、こじらせてめんどくさいことになると嫌なので早めに対応します😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!
    夜何度も起きますね。。
    わかりました!了解です!
    早めに対応します!!

    • 6月3日