※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫との記念日に大喧嘩。夫の都合で運転させられ、気遣い疲れ。離婚を考える。

今日、記念日でした。
大喧嘩です。

行き先は旦那が決め(片道3時間)
行きは旦那が運転。
帰りは私が運転してくれたら営み出来るかも。

と言われて帰りは私が運転。

帰宅後、お礼風呂朝入ると言うので
え?と言うと
あ、入ろうか。となり入りました。

寝る前に子供が寝たら起こして。
と言う毎度のパターンで
子供が寝たので旦那起こすも
やっぱ無理。と爆睡。

他にも苛々があって
運転させるために言うたんでしょ?
とぎゃーぎゃー文句言うと

うるさい、なら離婚すれば?
こっちは明日仕事。
お前みたいにずっと家に居るわけじゃない。
と言われました。

私は元々仕事してて旦那の都合で退職をせざるを得ず。

ずっと家に居ますが同居なので
気遣いまくって辛い。
今日は義も居らずだったので
久々できる!って感じでした。


萎えまくって記念日にまで離婚って言葉出されて。
ただでさえ、旦那は実家で生活してて
旦那のことは義が全てやるので
私必要ないなって思ってる時にこんなこと言われたので
もう離婚でいいかなあ。と思ってます。

しょーもない喧嘩から
こんなことなってて
本人いびきかいて爆睡してて
ほんと腹立つ。

コメント

ママ…

同居もストレスになっていて、離婚しても暮らしていけそうなら離婚もアリだと思います👍

運転はどちらがしても別にいいかなって思います。