※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

22時に授乳し、23時半にまた欲しがり泣いた。ミルク80を飲ませたが、次は何時に授乳が良いか?

22時頃授乳したのですが23時半頃まだおっぱいを欲しがりギャン泣きしていたので足りなかったんだよ、飲ませなさいとお母さんに言われ母乳だしいっかと思い23時半頃にまた授乳しました。
そこからやっと寝てくれてそのまま一緒に添い寝してたのですが0時45分頃また機嫌が悪く泣いて起きました。
抱っこしたりオムツ替えたりできることはやってみたのですがおしゃぶりも嫌がりでも抱っこしたら服を食べようとしたり手を食べようとしたりとまだおっぱいを欲しがっていたので今度はミルク80を今飲ませたところです。
この1時間ごとの授乳やミルクは初めてなのでこの場合次は何時に授乳してあげたらいいのでしょうか??

コメント

ままり

母乳は、時間あまり気にせず欲しがったらあげていいと思います!

息子も1時間に何回もとか授乳してました、2ヶ月からはミルク完全に無くして完母で育てましたがおでぶにもなってないし元気に育ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    ここ最近授乳感覚定着してきたなーって思ってたのでこんないきなり頻回になる!?とちょっと心配になってました💦💦

    • 6月3日
パパアイヤ

夜の授乳に関しては時間ガン無視してましたw赤ちゃんもキャパはあると思うので…
母乳でしたら尚更3時間空くって事はまず無かったです!

体力限界だったので添い乳してましたが
そのまま私が寝落ちしてたので
正直どれだけ飲んでたかなんて
全然わかんなかったですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!!
    それ聞いてもう少し気楽に子育てしていいんだなって少し気持ちが楽になりました🥹🥹💓
    あまり細かく気にせずに欲しがって泣いてるようならあげて落ち着かせてあげようと思います!

    • 6月3日
  • パパアイヤ

    パパアイヤ

    私も1人目の時はお腹張ってるだけで大丈夫!?と騒いでました💦
    気になって仕方ないですよ!!
    でも気にしすぎてママが疲れちゃったらお子さんもきっと気づくので
    楽しみながら子育てしましょ!💖

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💓

    • 6月3日