
コメント

はじめてのママリ🔰
子供のかかりつけは最初は風邪薬で様子見て良くならなければ抗生剤って感じですね。
はじめてのママリ🔰
子供のかかりつけは最初は風邪薬で様子見て良くならなければ抗生剤って感じですね。
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園に2人同時に入園させるか こども園(幼稚園部)に上の子(満3歳)を入れて下の子(現在0歳)を保育園に入れるか 迷っています。 理由としては、上の子は本人も保育園幼稚園に行きたがっていて必ず入れてあげたい。 下の子…
子供の眉剃りについて。みなさんどう思われますか?息子の眉が、割りと綺麗な形ですが(太いけども形自体は変えなくて良さそう)そのまわりに、明らかな要らなそうな眉がモサモサと形が悪く生えています。 結構気になって…
歯が生えてるけどまだおしゃぶり外してない方 いますか? よく、歯が生えてきたらおしゃぶり外さないと 出っ歯になるよと言われるのですが 今はおしゃぶりを外したら 私が病みそうと思い外せずにいます。😭 歯はもう2本…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どれくらい様子見て抗生物質出ますか?
はじめてのママリ🔰
大体一週間ですかね🤔
一週間薬飲んで良くなる気配がなければ風邪以外の感染症などを疑うと言われたことがあります。
はじめてのママリ🔰
そうなんでね💦
良くなってきたと判断基準は、鼻水が
垂れてこなくなった、咳の回数が減った
などでいいでしょうか?
例えば、1週間たって鼻水垂れてこなくなった
けど黄色っぽい、緑っぽかったら良くなって
ないの判断になりますか?
はじめてのママリ🔰
治りかけの時も黄色い鼻水出ますよね。垂れてこなくなったなら良くなってきてるかな?って思います。素人なのでわかりませんが…😣
はじめてのママリ🔰
やっぱり鼻づまり、咳があるものの
鼻水が垂れてこなくなったらよくなって
きていると思っていいですよね!
大体いつも黄色っぽい、緑っぽくなってきたら
再受診させたりするんですが、抗生物質
の鼻点薬を耳鼻科で出されることが多い
のです💦
黄色っぽい、緑っぽかったら治りかけって
聞いたことあります!
その場合、再受診させてないですか?
はじめてのママリ🔰
もうこのまま治りそうな感じかなーと思ったら行かないです。