※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園で風邪をひいて10日間薬を飲み、咳や鼻水が続いている。夜中に咳がひどくて寝れず、37.4度の発熱も。寝室が乾燥しているので加湿器を検討中。

幼稚園でもらってきて風邪をひき、40度まで行き、10日くらい薬を飲んで落ち着きました。先週はやっと幼稚園に行けて元気にしてましたが、時々咳や鼻水だけ続いてます。

今は咳が夜中の2時くらいにゴホゴホして起きて、なかなか止まらず、温かいものを飲んだらしてやっと止まり3時頃寝る、みたいな感じで可哀想です💦💦
それもあって疲れているのか、今日夕方からまた発熱37.4度あり、明日からまた幼稚園行けるのか不安です🫤💦💦

寝室が乾燥してるせいでしょうか??濡れタオルを置いてるんですが加湿器買った方が良いですかね??

コメント

はじめてのママリ

少し前に息子が40度を出して血液検査をしました。白血球の数値が異常に高くなっていて、早めに検査しといてよかったと言ってました。
結果肺炎球菌だったようです。。。
何のアドバイスもなくて申し訳ないのですが、似たような境遇だったのでコメントしてしまいました。すみません。

はじめてのママリ🔰

毎日看病お疲れ様です。
幼稚園行き始めると本当に風邪よくひきますよね。。
うちの子も周りの子も同じような感じで、やっと治ってきて幼稚園行けるようになった!!と思ったらすぐにまた次の風邪なのか前回の続きなのか咳や鼻水出てきて、またかよーーー😭の繰り返しです💦

どちらの地域にお住まいかわかりませんが、季節的には乾燥の季節ではなくどちらかというとジメジメですし、個人的には今加湿器は購入しなくても良いのではないかなと思いました。

はじめてのママリ🔰

4月にうちも同じような状態の風邪をひきました。アデノウイルスでした。幼稚園に通い出したばかりだったので、洗礼だと思って受け止めましたが長引いてかわいそうですよね😢
うちは上の子が気管支弱くて夜鼻水が喉の奥に流れてゴホゴホして嘔吐したりを繰り返してました。はちみつ入りの温かい飲み物を飲ませて、枕を高くして、胸には病院で処方して貰った気管支拡張のパッチを貼って、部屋の湿度低ければ加湿器付けてました。
濡れタオルも効果あると思いますが、部屋の湿度があまり上がらないようなら、今後を考えて加湿器購入しても良いかもしれませんね🙏

熱が少しあるようならあまり無理させない方が良いかもしれません💦熱が下がっても体調あまり良くないと別の風邪をすぐもらってきやすいです。(うちは油断して解熱して行かせたらすぐ別の風邪を貰ってきてまた病院通いになりました)
早く良くなりますように、お大事になさってください。

さかな

咳と鼻水は長引きますよね💦
夜中咳のせいで起きちゃうなら気管支を広げるテープ貰ってきた方がいいと思います💦

なつみ

うちの子も咳がなかなか治らないです😭
加湿器や空気清浄機を動かしていますが、咳してます笑
見えないので空気が綺麗になってるかはわかりませんが、咳をする時はするのかなーと諦めました😢
枕を高めにしたり横向きに寝かせると少しだけいい感じです!

早く良くなりますように💓

ぴよまる

咳はヴェポラップ胸と背中と足の裏に塗りたくって靴下履かせると良いと聞き試しましたがうちは効果ありました!
もしやったことなかったら試してみてください^_^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ヴェポラップは塗ったところが痛くなったりないですか?買ってみます!鼻水にも良いんでしょうか?

    • 6月3日
  • ぴよまる

    ぴよまる

    全然痛がったことないですよ^_^ 私も手についたやつ塗ってますがスースーするくらいです!うちの子は毎回塗るというので効いてると思います。鼻水というより鼻詰まりに良いかと思います。

    • 6月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    買いました!夜言って寝てすごく良かったです。本当にありがとうございました😭

    • 6月4日
  • ぴよまる

    ぴよまる

    良かったです😊♡お大事にしてください✨

    • 6月4日
もも

夜中に起きちゃうレベルなら気管支を広げるテープや気管支をきれいにする薬を飲んだ方がいいかもです。
うちは毎回咳だけ長引き悪化するので風邪で最初に病院にかかった段階で咳予防の薬を飲み始めます。
今は飲まなくても早く咳が治ったり、咳がそれほど悪化しなくなりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!
    気管支をきれいにする薬ってなんですか??ホクナリンテープはもらいました🙌

    • 6月3日
  • もも

    もも

    うちはモンテルカストを飲んでました!

    • 6月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    呼吸器に行かないと貰えないんですね?

    • 6月3日
  • もも

    もも

    うちは小児科のアレルギー外来でもらってます💊
    もともと乳児湿疹でずっと定期通院していて、風邪の後の咳が治りにくかったり咳だけ悪化したりがあり通院の時に相談したらもらえました!
    同じ小児科の発熱外来の先生だと何も言わなければ処方されないです。
    ちなみにアレルギー専門医の先生がいるアレルギー外来です。

    • 6月6日