※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが単身赴任中で、テレビ電話が少なくなり、旦那の遊びに対する不満がある。子供との時間を大切にしてほしいと感じている。

旦那さん単身赴任中の方に質問です。
子供と旦那さんとの毎日TV電話ですか?
あと奥様と旦那さんも毎日テレビ電話ですか?

現在子供と2人で実家や旦那の職場から新幹線で4時間くらいのところに生活して2年です。

最近モヤモヤするのですが、、
旦那は会社の飲み会とか友達と休日朝から晩まで遊びに行ったりなどしてます。それも特にわたしはなにも言ってませんが、自分の暇な日は、子供と電話よろしく。とかLINEに入ってきます。もちろん子供と電話をしたいのはわかりますが、こっちの気持ちになって考えて欲しいなと思ってしまいます。

なのでわたしと旦那とのテレビ電話はもうほぼない状態です笑

コメント

arc

毎日はTV電話はしません🙂
子供とは週1するかどうか。
電話はほぼ毎朝してます。

私とは毎日LINEはちょこちょこしますが、電話も用事がないとしないですし、TV電話なんて全くしません。

決して不仲ではなく、仲は良い方だと思いますがお互い忙しいのでそこまで干渉してないって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    毎朝電話だなんて、忙しい時間にしっかり時間取っていてすごいですね✨

    子供いるとなかなか忙しいですし、週一がいいところですよね!

    それを理解してくれてる旦那さんで羨ましいです!

    • 6月2日
  • arc

    arc

    あ、毎朝電話してるのは子供たちです。
    旦那のことを起こしてます💦
    学校行く前に5分くらい電話するって感じです😅

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

子供と旦那も私も旦那も毎日テレビ電話なんてしません💧電話もしません💧

子供はまだ話せないので基本的に私の時間のあるときに電話してます。子供が寝ていたらテレビ電話せずに近況報告のみ(話し声で起こしてしまうので)、子供が起きていたらテレビ電話しながら近況報告のみ。
向こうの都合に合わせられる時は合わせますが基本無理なので私に合わせてもらっています。そんなこと言っていたら月に1回テレビ電話するかしないかくらい。
用事があればLINEに連絡入れますがなければ私から連絡することもありません。

はじめてのママリ🔰

全くしないです😅
0~2歳ぐらいまではLINEで写真送って成長報告してたぐらいです😂

日月

子どもたちとは、月1〜2回してますが、
私とは全くしません😊
ラインも必要最低限以下かもしれないくらい、ドライ通り越してお互い無関心な時間が多いです😂

月1回気が向いた時に帰ってきます。

ママリ

テレビ電話は週1くらいでしてます😊 
ほとんど子供達にジャックされて終わります😂😂

LINEのやり取りは用事がある時のみなので、こちらも週1〜2程度が多いです!  

なんだかんだ、2〜3ヶ月おきには会えてるのでちょうどいい距離感です!

moony mama

すでに帰任していますか、3年ほど海外に単身赴任してもらいました。
我が家は…夫婦間はまめに連絡取るタイプではないので、気が向いた時と必要に迫られた時にLINEする程度。(不仲ではないですよ😆)
息子と夫は、こちらの都合の良い時にテレビ電話するか、動画を撮って送る程度でした。
あとは、寝室にベビーモニターつけてあって、海外からでも確認できたので、勝手にそれで息子の寝てる姿見てたみたいです😆