※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

娘に呆れ、イライラすることが多すぎて、自分の毒親具合に絶望してます…

娘に呆れ、イライラすることが多すぎて、自分の毒親具合に絶望してます。こんなに子供1人に向き合えないものかって、産んでごめんすら思います。今日は特に一緒にいると皮肉な返答しか出てこなくて、別室退避中…🫥
娘と時間を取ればとるほど娘の人生には悪影響しかないと思います。とにかく娘にも私の心にも良くない…
相性が悪いとも思います…。私は長女気質、冷めてると言うか、淡々、サバサバしてる方だと思います。娘はめちゃめちゃべったりかまってちゃんです。学校では忘れ物、やることすっぽ抜けることが多くて、目に付くところにルーティン、提出物、持ち帰るもの貼っても見ることを忘れる、無くす、かつ理解が弱いのでなかなかやらかしてくれるタイプです😇プリントもランドセルの底にぐちゃぐちゃに入れてくる、そういうところも私からしたら信じられなくて、いちいちがっかりしてしまいます。特別できなくて良いから、もう少し生活面はしっかりしてほしいって思ってしまう…。そんなに要求高いつもりはないんですが…。
どうしたらもう少し娘に優しくいられるんでしょうか。
反省しても結局イラッとポイントに触れると止まりません。
産むまでもつわりで地獄だったし、生まれてから子育て楽しいとか一度も思ったことないし、不向きすぎるのは自覚してるんですけど、この先も続いていくわけで、いつかこんな精神状態から脱する日が来るのか…悪化する気もするし…不安。

【私がイライラする日常の例】
・意味のない質問やいくらでも答えの変わるクイズ
→何にも楽しくないです。答えても正解させないやつ。
面倒ながらもなるだけ付き合おうと思っていましたが、実際かったるそうに答えたり、最近はそれ答える意味ある?とか言っちゃいます。
あと、どれが良いと思う?とアドバイス求められて、これが良いと思う。えー、こっちが良いのに。じゃあ聞くなよみたいなやつ。じゃあなんで聞いたの?初めから自分で決めたら良いでしょって普通に言っちゃいます。
その他知らないキャラクターの名前を当てさせる、私今から右と左手どっち挙げると思う?等。
 
・お手伝い
→やらせた方が良いことはわかってますが、やらせるのが面倒です。やらせて悲惨なことになった時に愚痴と皮肉しか出てこないので、双方にメリットがないです。ほらここ汚れてる、これどうすんの?早く拭いてよ、だから言ったじゃん。。みたいな単語しか自分から出てこなくて、この現実に悲しくなります。仮に一つやらせるともっとやりたいと、もう無いのにせがまれるのもしんど…そのくせこれやってと言うとえーやだ。はい?

・意思疎通ができない時
→日本語が下手すぎて本当に言ってる意味が不明なことが多々あります。まず何の話なのかも伝わってこなくてお互いイライラ。確認しようにも質問されることに怒りだし、それをなぜか私のせいにされるのがまた意味不明でイライラ。そもそも話持ち出したのあなたでしょう😑みたいな。
昨日は教科書の話をしたかったようですが、教科書という単語を知らないと言い張り、普段どうしてるんだよって感じです。

・お腹いっぱいを理由にご飯残したくせに、少ししたらお腹すいたと別のものを要求
→意味不明です。話が違う、さっきのお腹いっぱい何?まず残したご飯食べなさい。とイラッとした感情のまま返答してしまいます。

・できたことより終わってないことが目につく
→できた!のレベル感が10あったらまだ1みたいな時に言われるので、いやまだ1!!って思ってしまいます。しかもふぅ〜疲れたみたいな感じで。1でも終わったことを一緒に喜んであげるとか、そんな寛大な心はなく…早よ全部やれや!!を心に何とかしまいつつ、次行こっかみたいな。
しかしなかなか進まずまぁ時間がかかるかかる…良いからやる!時間見る!どうせやらなきゃいけないんだからぐちぐち言わない!となっていきます。

・自分のペースを乱されるとイラッとしてしまう。
→あるあるだと思いますが、今!?ってやつ。
今さっきまでずーっと近くにいたのに、洗濯干しに別の階行った途端めちゃめちゃ呼ばれる。あれ何なの🥹その感情のまま何!?って言ってしまいます。今!?なんでさっき言わないの?と余計な一言二言が続きます。

感情任せは良くないなんて分かってます。なんでそういう言い方しか出来なくなってるのかと毎日反省…。でも私も人間なので無感情にはなれないし、我慢しても爆発しそうだし。
同じ歳の子がいるお母さんから、最近は女子の会話だよとか聞くと信じられないです。別にオシャレにも興味ないし、会話弾むほど日本語上手くないし、そもそも誰かの話をしようにも全然言ってること分かんないのでこちらが諦めたくなります🥲
毎日こんなで疲れたのかな…。
今日は1人でゆっくりお風呂に入ってやる…いつぶりだろ。。

コメント