小2男の子の話題に向き合う時間ややり取りについて相談です。1日の時間や態度に悩んでいます。
小2男の子、おしゃべりや「見て見て」がすごいです。ちゃんと聞いてあげなきゃ、と思いつつ、赤ちゃんの世話をしたり自分の休息が欲しかったりで、なかなかちゃんと聞いてやれません😢ちゃんと向き合ってあげられるのは私が元気なタイミング数分と、お風呂と、寝るとき、合わせると数十分もない気がします。
みなさん、小学校低学年のお子さんだと1日でどれくらいの時間向き合ってますか?あと、どんなやり取りしてますか?私は長男が話してくる話題が楽しいときももちろんありますが、結構つまらないときが多くて、たぶん態度に出ちゃっててそれも悩みです💦
- たーまま(生後7ヶ月, 7歳)
コメント
ママリ
子どもの話はオチがなかったりしてつまらないこともありますよねー(笑)
でも基本的には全てちゃんと向き合っています。
というのも私自身の親が、私の話を「くだらないことばっかり言ってないで勉強しなよー」と言ったり、話しても「で?」とか「それだけ?」とか普通に言ってくる人で
私はもう3年生くらいから親に話すのやめたんですよね、話してもどうせ面倒な顔されるしなぁ!とおもって。
なので私は子供達の話はずーっと小さい頃から全てちゃんと対応するようにしています!!
ママリ🔰
子どものおしゃべりが退屈とはあまり思ったことなかったです😳特に,園や学校での出来事を話してくれるときは私の知らないことなので,何を聞いても新鮮で面白いです🤭例えばどんな話をしてきますか😂?
うちの息子は,今日お友だちがこんなこと言って〜とか,〇〇くんのお兄ちゃんは何年生で,応援団長なんだよ!とか…今日こんな勉強したよ!とか,運動会の練習で1番になった〜とか…ありふれた日常の話を毎日してます😊帰ってきてとりあえずしゃべりまくって明日の支度&宿題が終わるのに1時間かかるのが悩みですが😇
お話ききつつ宿題やるように促しつつ…宿題にも付き合ってそれで1時間。その後はお風呂,ご飯中,寝る前におしゃべり10分くらいずつ。あとは寝る前には絵本の読み聞かせ10分〜30分くらいやってる感じです😌なのできっと向き合う時間としては同じくらいですね✨うちはよくしゃべる3歳もいて兄弟ふたりなので向き合ってるというか3人で…になりますが🥹
-
たーまま
コメントありがとうございます😭うらやましいです、私はちゃんと聞いてやれなくて自己嫌悪になります😢
3人で楽しく過ごされてるんですね😍
学校の出来事は楽しいのですが…「鬼滅の刃ごっこしよう」とか「お母ちゃんはどのキャラが好き?」とか「消しバトしよう」とか、私の参加や私の意見を求められることが多くてそれがキツイかもしれないです💦- 6月2日
-
ママリ🔰
わお!遊びに参加型系は私もキツイし全然相手してないです🤣ウノとかのルールのあるゲームなら付き合ってますが,〇〇屋さんだよ〜買いに来て〜とか言われるともう面倒なので「今足怪我してて動けないから出前にしてくださ〜い」とか言って適当にあしらっちゃいます😂😂運んできたもの見て「美味しかった〜」とか言うくらいで(笑)
でもそういうのも基本的には兄弟でやってくれてるので私が呼ばれるのは週1あるかないか…なのでまだいいですが,毎日それされたら「向き合えない…」「ちょっと休ませて…」ってなると思います😂- 6月2日
-
たーまま
お返事ありがとうございます!
おしゃべりと書いてしまいましたがどちらかというと「遊び」でしたね、ややこしくしてしまってすみませんでした💦
そうなんですね、私だけじゃないんですね、ホッとしてしまいました😭7歳と0歳なので、おっぱい中とかおっぱい後の一息ついてる時に「お母ちゃん鬼滅〜」と来るので悩んでました…赤ちゃんばかり相手してる状況もかわいそうですし😢でも多少割り切りつつ、適当にあしらうのをやってみようと思います!
ほんとにありがとうございます- 6月2日
はじめてのママリ🔰
同じく小2男の子、4ヶ月の赤ちゃん育ててます。
見てみて!分かります。
歳の差あるので育てやすいかな?って思ってましたが、赤ちゃん返りではないけど、なんとなく構ってほしいみたいで…
今日こそ話しを聞こう!って思っていても赤ちゃん泣いちゃったり💦
ごめんね…と思いつつ毎日過ごしてます。
平日は難しいですが、たまーに義実家に赤ちゃんお願いして上の子だけとお出かけしたりしてます。ほんとにたまーにですが💦
たーまま
コメントありがとうございます!
そうなんですね!実は私も、親からあまり相手してもらえなかった記憶があって、「自分の子供とはちゃんと向き合いたい」と思っていたし、今もそういう気持ちがあります😭ただ、おっしゃる通りでなにしろ退屈で…😢
ママリさんは、退屈でもつき合うために何か心がけや工夫をされていますか??
ママリ
そもそも、退屈ってこちらの感情でしかないので、子ども目線では今これに夢中なんだな、とか
こんなに一生懸命話してるな、とかそういうところを見てます。
自分が大人になりきってしまわないようにしてます。
話を聞いて、うんうん、それで?えーーー!!ってリアクションしてたら退屈ではないです(笑)