 
      
      離乳食が進まず、食への興味も薄い様子。焦りや不安もあり、アレルギー食も進めづらい状況。共に頑張りましょう。
離乳食食べません。
(泣くのではなく、
口を頑なに開けないタイプ)
もうすぐ8ヶ月くるのに
2口でおしまいなんて
通常運転で、一口でも食べたら
拍手ものです。
ハイハインすら❌
食への興味▲ 
形状は試行錯誤中
もうすぐ入園なのに
本当に離乳食進みません😱
食べないのでアレルギー食も
なかなか進めれません😱
いつかは食べると思っても…
焦るし不安になるし…
こっちも離乳食の時間が
嫌で嫌で…。
最近サボりがちに😱はぁ
離乳食奮闘中のママさん…
共にがんばりましょう😹
- saku🌸
コメント
 
            ミニー
保育園は緩くやってくれないですか?
うちも下の子中々食べずに
結局、入園して8ヶ月から離乳食始めてもらいました😂
 
            ママリ
1歳3ヶ月ですが食べません。
今だにまともに口開かずです。
- 
                                    saku🌸 そうなのですね😭 
 毎日、お疲れ様です🙏✨
 
 いつかは色々食べれる
 ようになるとは
 分かっていても…
 そのいつかまでが
 日々こっちもしんどい
 ですよね😂💦
 
 今日も一口も食べず
 口すら開けずでした。はぁ
 お互い頑張りましょう😅✨- 6月2日
 
- 
                                    退会ユーザー こんにちは! 
 うちの子も全く食べずいろいろきになっています。小さい時から全然食べなかったですか??- 6月11日
 
- 
                                    ママリ ミルクも好きじゃなくて欲しがったこともないし、のむのもすくないこでした。 - 6月11日
 
- 
                                    退会ユーザー 同じです…起きてる間は全く量飲まないので、眠い時とか寝てる時に突っ込んでます…発達をすごい心配してるのですが、娘さんは現時点で気になることありますか?どうですか?😭 - 6月11日
 
- 
                                    ママリ うちもねんね飲みでしたよー。 
 運動面は特に気になりませんが、発語とかがまだありません💦- 6月11日
 
- 
                                    退会ユーザー 心配ですよね😭まだ1歳3ヶ月ならこれからかもしれませんしね☺️ 
 ほんと育てづらすぎて毎日辛いです…- 6月11日
 
- 
                                    ママリ もうあと数日で4ヶ月なので多分やばいかなーと思ってます💦 
 パパ、ママも言わないですし😅- 6月11日
 
- 
                                    退会ユーザー 焦りますよね😭、、、0歳の時に気になることはありました? - 6月11日
 
- 
                                    ママリ 運動面がかなり遅かったです。 
 8ヶ月でやっとずりばい、10ヶ月でお座り、つかまり立ち、伝い歩き、11ヶ月でハイハイでした。
 ただ1歳すぐでスタスタ歩いて追いつきました。- 6月11日
 
- 
                                    退会ユーザー 同じ感じです。うちも8ヶ月でずり這い(バタフライ)って感じです。8ヶ月ですがおすわりもなんかグラグラで低緊張か?と思ってるくらい焦ってます💦 
 精神面の発達は気になりなりませんでしたか?うちは人よりものに興味が強いな…とか後追いゼロ、1人でも泣かない、目もよく逸らすのでこれはもう黒かななんて思ってます- 6月12日
 
- 
                                    ママリ 後追いはないです。1人で平気です! 
 ただ一歳すぎてからパパにはしました。
 目はよく合いますしよく笑います。お座りも座らせればできてましたがあまり良くないと聞いたのでやっても数分にしてました。- 6月12日
 
 
   
  
saku🌸
その子のペースに
あわせた配慮を
してもらえるのは
有難いですね✨
今度先生と話す機会が
あるので、そこで
格闘している日々を
お伝えしようかと😂💦
ミニー
そうなんです!
看護師がいるので
野菜と根菜、葉物等は
試してなくてもあげてもらえました☺️
保育園によってめちゃくちゃ厳しいとこもあるみたいなので
ってくれることを願います🌟🙏