※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科初受診時、ミルクやオムツで泣いたら交換できるスペースはありますか?待ち時間に不安があります。

初めて小児科を受診します
完ミで3時間毎なのですが、病院によって違うとは思いますが
待ち時間にミルクやオムツで泣いたりしたら交換できるスペースはあるものですか⁇

コメント

るん、

オムツ換え台は小児科ならどこでもあるとは思います!
ミルクはいつも行く直前に上げてました🙆‍♀️

ももかっぱ

おむつ替えシートは大体お手洗いにあると思います!
ミルクはあげるスペースはないことがほとんどなので(待合室飲食禁止のとこばかり、授乳室もみたことない💦)、看護師さんか受付でいえば空いてたら処置室などが借りれるかもですが、空いてない場合もあるかと思います💦

ナマケモノになりたい

大きい病院とかだったら
授乳室とかあるところはあります!

小児科だけってところだったら
オムツ交換するところはあるけど
ミルクあげる場所ってのは無いところが多いと思います💦

はじめてのママリ🔰

かかつりつけの小児科はオムツ交換は出来ますがミルクを作る場所はないので、みなさん受付前の椅子などであげてます!

Elly🔰

小児科はオムツ替えスペースは基本あると思います。

大きい病院は授乳室はあります。他は無い事が多いです。
受付で相談すれば、処置室であげれる場合もあります。
受診前にあげてしまう、もしくは受付前でミルク作ってあげたりでしょうか☺️