※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子育てと家事で忙しい毎日。食事は鍋やカレー、お惣菜で済ませ、掃除はルンバに任せている。手抜きしすぎ?同じような方いますか?

平日ワンオペで子供は昼寝しないし一日中くっつき虫だし、家事する暇ないです。食事はせめて栄養だけは摂らないとと鍋を作ってます。ほとんど毎日鍋です。それかカレー、たまにお惣菜を買ってきて済ませることもあります。洗濯はしますが、掃除機は出掛けてる間にルンバにさせてます。
手抜きしすぎですか?でも本当に日中は時間がないんです。同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご飯作ってるのがすごいです🥹🫶
私なんて子供のご飯も手抜き
大人のご飯は作らない
洗濯はドラム乾燥→旦那が畳む
家事は最低限

です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭子供いない友達には「ずっと家にいるんだからできるでしょ」的な雰囲気出されるし、子供いる人も「子供が昼寝してる間にのんびりティータイム♥️」みたいなSNS投稿してて、自分と大違いだなと思って悲しくなっちゃいました。
    最低限しかできないですよね😣

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

昼寝の寝かしつけにかかる時間と寝てる時間トントンだったり、逆転だったりで、時間ないの分かります😯
もっと手抜いていいと思います😊
私もほとんど料理しか家事してません😅そのかわりほとんどの子育てしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは昼寝は抱っこじゃないとしてくれないのでその間家事できなくて😢
    私も家事できない変わりに子供のことは全力でやってます😣それでいいですよね😢

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

私なんてドラム式洗濯機で乾燥、食洗機、ルンバ使ってます😂
ご飯もただ炒めるだけの一品とかよくあります!
家電は子供できる前共働きで時間なくて買い揃えたんですが、今の方が活躍してます!
料理とか全てのことが途中で中断されるから何作るか考えるのすら無理です🫠仕事してる時の方がこってる料理作ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も仕事してるときの方が凝った料理作ってました😅今じゃ毎日鍋です。ちょうどドラム式洗濯機買うか迷ってました。やっぱりあった方がいいですよね。

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は干す場所が少ないのもあるんですが、元々干すのがすごい嫌いなのと時間気にせず出かけられるのでおすすめです✨
    料理だと最近重ね煮もハマってます!鍋みたいに野菜とお肉入れて味付けを和洋中変えたりしてます😊

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    干すの面倒ですよね!私も嫌いです💦重ね煮、ちょうどお友達にもおすすめされて気になってました😄やってみようと思います!

    • 6月2日