![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同居先でお義父さんの兄妹が泊まりに来て、ストレスが溜まる。勝手に部屋に入られたりして不快。理解できない状況に悩んでいます。
私はここの嫁に来て同居してる身です。
この家のおばあちゃんおじいちゃんが亡くなってるんですがお義父さんの兄妹(親戚)が泊まりに来ます。疲れるしかなりストレス溜まります 仏壇にお線香をたいて少し話して帰るならまだしも 泊まりです。
ちなみに、ここの家は完全二世帯になっていて玄関は同じですが他は別です。
ですが私たちの居住地スペースにズケズケ入ってきたり勝手に冷蔵庫開けられて自分たちの私物入れられたりなんか腹たちません?
もうお前の実家じゃねーから!って言いたくなる気持ち分かります?笑
そもそも嫁がいるのにお義父さんの家ですが!泊まったりします?わたしには理解できません
- にこ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完全二世帯なのにこちらの居住地スペースに入ってくるんですか?😳
理解できないですね🫣
旦那さんがお義父さんにキッパリ断って欲しいところですが...
![はじめての育児](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめての育児
え、やばすぎて引きました…
共有スペースならともかく完全二世帯なのに…!?
移動するところに鍵つけたりできませんか?来るときだけ鍵かけちゃいたいですね…
-
にこ
そもそも泊まらなくて良くないですか?笑
鍵かけたいんですが、この家意味不明で私たちの居住地スペースに仏壇あるんですよ笑- 6月2日
-
はじめての育児
泊まらなくていいです。普通なら近くにホテル取りますよ🥺
それはもう居住スペース交換したいですね😭- 6月2日
-
にこ
もっと言うと最初は同居だったんですがやっぱり無理だと分かったのか、勝手に義父母が家の半分リフォームしたんです。なんの相談もなく!
だから私たちは元々義父母が住んでいた汚い部屋での生活になったんです。それもおかしい話しじゃないです?
若夫婦でなく年寄りがリフォームして新しい家に住むなんて笑- 6月2日
-
はじめての育児
ええっ😱
それはひどいですね、これから住んでいくのは若夫婦なのに、自分達のことしか考えないんですね…だからごきょうだいも…- 6月2日
-
にこ
結局それですよね〜自分の事しか考えていない
子供部屋でも作ってくれたかな〜と思ったらそんな訳もなく!2人で広々〜と住んでますよ笑- 6月2日
-
はじめての育児
持て余してそうですね😅
孫のために!って気持ちにならないんですね😱- 6月2日
にこ
まじで理解できないし、イラつきます笑
勝手に冷蔵庫あけて物入れる?
帰る時、すみません冷蔵庫借りました。だって笑
義理の親大嫌いななので旦那が頼みの綱ですが全く頼りないですね