※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
子育て・グッズ

2歳の娘が1日間隔でおしっこをしている。心配なので病院受診が必要かどうか知りたい。

2歳の娘が24時間ぶりにおしっこがでました💦
昨日の朝起きた時、おしっこが出てなくて珍しいなと思っていたのですが、10時ごろおしっこがでました。
(結構な量でてました)
それから、夜になっても出ず。
水分量少なかったかな?と思い、水分を結構とらせて寝たのですが、今朝もでておらず。
先ほどやっと結構な量のおしっこがでました!
でもほぼ1日間隔があいてるので心配です💦
ちなみに、寝る前や日中、母乳を飲んでいます。
たまに、おまたを抑えて「ちっち!ちっち」と泣きながら言う時があるので、出てるのかな?出るのかな?と思い確認してみると、出てなかったり。痛いんですかね😣?
すぐ病院を受診したほうが良いのか、何かわかる方教えて頂けたらと思います!

コメント

✳︎mama✳︎

24時間出ていないのは良くないと思います💦体調悪い時だいたい1日5回出ていたら大丈夫と言われたような記憶があるようなないような、、、
空いている小児科とかありませんか?💦😱

ママリ🍋

尿の色は濃いですか?
泣きながら訴えるというのも只事ではないと思います💦
私ならすぐに病院受診させます😣

ひよこ

コメントありがとうございます!返信が遅くなってしまい&まとめての返事で申し訳ありません🙇
小児科を受診し、エコーで診てもらったところ便がすごくたまっていてそのせいで、尿が出にくくなってるということで、浣腸してもらい、薬ももらい娘もとてもスッキリした感じでした😆!
まだまだ様子を見ていこうと思います😣✨
ありがとうございました😣✨!

✳︎mama✳︎

便がすごく溜まっていておしっこが出ないと言う事もあるのですね!😱しかし、原因がわかって良くなって良かったです😭

  • ひよこ

    ひよこ

    私もびっくりしました😂!
    たしかにエコーで見たら便がすごいいっぱいあって苦しそうでしたが尿が出にくくなることなんであるんだなと😳

    念の為、便を全部出しきったらもう一度検査するそうです✨!とりあえずよかったです😭ありがとうございました😭💓

    • 6月2日