※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の収入が心配。夫婦の収入34万、出費25~27万。貯金ゼロ。昇給のためのアドバイスを求めています。

うちの旦那、お金を稼ぐ上での向上心がなく、これで金銭的に大丈夫なのかと心配になります。。。😭

お金を稼ぐ向上心がないというのは、出世に興味ないということです。
出世して家族の時間がなくなるくらいなら、出世は嫌だ。定時で帰りたい。
休日出勤したくない。

これでこれからうちは大丈夫なのかな?と不安になります…😭
かと言ってお給料持って帰らないわけではなく、入ったお給料は全部私に預けてくれます。

ただ、ただ、今後のお金が心配です。

旦那も私も福祉の仕事です。
旦那は障害者支援施設の支援員。
私も働いていますが、会計年度保育士なので薄給すぎて…。(正職は核家族ではとても無理です。日々サービス残業で子どもの送り迎え不可。土日ほぼサービス出勤。子どもが体調不良でも休めない等)
私は他の仕事も当たっていますが、田舎故かどの仕事も即戦力じゃないと蹴られます。。
もしくは今より薄給です😣

夫婦の手取り、収入34万
月の出費、25~27万
車2台、ローン有り、子どもふたり。

上の子年長、下はまだ産まれてないので、保育料払ってるうちは貯金ゼロもしくはマイナスです…😭

こんなのでやっていけるのでしょうか?
旦那が昇給狙ってくれるにはどうすれば良いのでしょうか?

コメント

ARi

うちもそんなもんですー!
私が時短で働いてて、今は育休中なのでかなりカツカツです。
夫は出世欲なく、ずっと手取り30万前後です。
家のローンと月々の支払いで貯金はほとんどなく、むしろマイナスの月もあります。
子どもたちが小学校に入ったら私もフルタイムで働くので、そしたら年100万くらいずつ貯金できたら良いなぁという感じで現状は諦めてます。
でも夫は家事育児なんでも出来て、私が居なくても完璧にこなせるので本当に助かってます!
もし夫が出世したら残業確定の仕事なので、ワンオペになるとストレスでどうにかなりそうなので、我が家はふたりとも平社員でゆるっと働いてふたりで家事育児する方が向いてるな〜と思ってます☺️